Fantini Purimitivo Puglia 2013 ◎ |  田舎女 *ぽこ* のなんてことはない日々

 田舎女 *ぽこ* のなんてことはない日々

   独立した娘2人を持つパートタイマー主婦です。
   ワインのこと、愛猫のこと、
   寒冷地のド田舎暮らしのこと・・
   思いつくままに。

image

 

プリミティーヴォ・プーリア 2013
 

生産地:イタリア プーリア州 IGT
生産者:ファルネーゼ
品種:プリミティーヴォ 100%
色・粘性:透明感のある深いガーネット色、粘性は強
香り:ブラックベリー、
   ミルク?クリーム?(とにかく優しい香り)
   口に含むとゆっくりとパインの風味がわきたつ
ボリューム:軽い◯◯◯●◯重い
タンニン:控えめ◯◯◯●◯強い
甘味:ドライ◯◯◯●◯甘い
酸味:まろやか◯◯◯◯●シャープ
果実味:スパイシー◯◯◯◯●フルーティ

小さな飴玉を口に放り込んだ瞬間のような甘味と
ベルベットのようなしっかりしたタンニンが最初。
甘味はすぐになりを潜めシャープな酸味が訪れ、
長続きする渋みと酸味とでさっぱりとした余韻。
その余韻が消えぬうちにパイン風味が鼻に抜け、
最初の甘味が唇に蘇る。
濃いキャラメルを思わせる甘味を伴った
しっかりと熟した葡萄の皮の風味でしめくくり。

口にした本当に最初の瞬間は
アルコール感が強い気がしたが、
上記のように他の要素がしっかり主張してくるので
私の苦手なドライ感はすぐ気にならなくなる。

香辛料の強い料理と合わせると
ワインの繊細さがかき消されてしまい勿体無い。
アボカド、油揚げ、ジャーキー、チーズなど
脂肪分と相性が非常に良い。

ちなみに今回のプリミティーヴォという品種は
アメリカのジンファンデルの原種らしい。
そういえばウチにアメリカ産のジンファンデル
あったよなぁ~早速飲まねばなるまいて!!