切らさないように最大限の気を配り
お菓子箱には常に数種類を常備している。
何が珍しいかというと、
ふと目に入ったチラシ広告に惹かれて買ったこと。
しかも普段は買わない種類のお菓子を。

なぜ、どこに惹かれたかは
自分でもよくわからないのだが
なぜか気になり買いたくなった。
しかも買おうと思って店で探すと、ない。
スーパーにも、コンビニにも、ない。
まぁ、あれば買うけど必死に探すほどでもないな、
と思いながら1週間経ち、2週間経ち・・。
1ヶ月以上経過し
いい加減どうでもよくなりかけたところ
夫がコンビニで見つけたよ~と買ってきてくれた。
商品名:冬のチョコパイ
エネルギー:1個(32g)= 161kcal
原材料:小麦粉、ショートニング、砂糖、水あめ、
植物油脂、乳糖、カカオマス、全卵、全粉乳、
脱脂粉乳、ココアパウダー、ココアバター、
カロブパウダー、ホエイパウダー、ミルクリキュール、
クリーム、食塩、でん粉、還元水あめ、卵黄、
乳たんぱく、デキストリン、ソルビトール、
乳化剤(大豆由来)、清酒、膨張剤、香料、
加工でん粉、タンニン、
増粘剤(セルロース、カラギーナン)
普段は避けている添加物も入ってるしね。
こういうファストフード的なお菓子は
味も期待しないでおくが吉。
だいたい、一般的に売れてる時点で
ひねくれ者の自分の口には合わない公算大。
・・などと思いながらパクリ。
(↑ 自分で気になってて買ってもらったクセに
この言いようは自分でもヒドイと思う)
あら、おいしい!
食べてから調べてわかったのだが、
どうやらキャンペーンをやってるらしく。
だから品薄だったのね。
別におまけなんて欲しくもないし
まずこのCMに出てるヒト誰?
という私にとってはいい迷惑。
このまま買えない日が続いてたら
結局買わないまま忘れ去ったであろうから
大事な新顧客を逃すところだったわよロッテさん。