2009年1月4日

 夫は、初出のため会社へ・・・
実母と子供たちから、
「病院へ行ってほしい・・・行きなさい」と言われ


2階から自力で降りられず、両脇を娘たちに抱えられ車へ乗り込み救急外来へ

診察、採血、検査、
娘たちが同意書書いてたけど
あまり覚えていない・・・・
後で知ったが、輸血の同意書だったよう。

ヘモグロビンの数値が4あるかないかだったみたい

病院にだんだん行き辛くなった理由のひとつでもあるけれど
医師から「なんで、こんなになるまで、ほっといたのか」って言われることが怖かった。


だけど、

その日の、

救急外来の担当医師の言葉は・・・・・・
末期がんだけど、結構生きてる 嵐ダイスキうるうるママ-Happinessカード1


この医師からのコトバを聞いて
全身のチカラが抜け、安心感が押し寄せ、号泣してしまった。

何年も、待っていたコトバだったのかもしれません。


脱水症状、ひどい貧血で緊急輸血と点滴の処置が、はじまり

2009年、新年早々、入院することになりました。





ペタしてね