ワンちゃんの拾い食いの癖をなおす方法~♪ | .

ワンちゃんの拾い食いの癖をなおす方法~♪

ワンちゃんのお散歩道には、食べ物の入ったゴミ袋や、
おやつ袋、空き缶といった様々な誘惑が待ち受けていますよね。(^-^)


嗅覚がとっても敏感なワンちゃんは、何でもとっても興味を示してしまい、
クンクンとニオイを嗅いだり、口にいれたりしてしまうこともあります。


でも、拾い食いの癖がついてしまうのは、とっても心配ですよね。


この拾い食いの癖を直す方法ですが、まずその前に、
原因が誰のせいなのかを考えてみましょう。


拾い食いをするのは一見ワンちゃんの責任のようですが、
それを容認している飼い主さんにも原因があるんですよ。(b^-゜)


まず、お散歩中に何かのニオイを必死に嗅いでいるのを
みかけたら、すぐに逆方向に向きを変えて歩き出すようにして、
すぐにその場を離れることを習慣化してみてください。


ワンちゃんがニオイを嗅いでいるのを見ながら、
「食べたらダメ!」と言葉で伝えても、まったく意味がないんですよ~。


さらに、、


しつけ教室などでも取り組まれている実践的な方法なんですけど、

今度は公園でワンちゃんの大好きなおやつを何ヶ所かに
落としておいて、そこに向かって意図的に近づいていきましょう。


もしワンちゃんがニオイを嗅ぎはじめたら、お散歩中と同じように、

すぐに逆方向に向きを変えて歩き出すようにしてください。


これを何度も繰り返しているうちに、ワンちゃんはいいニオイがする所を
お散歩中に見つけたとしても、結局は食べられず、首に不快感が残るんだ・・・。
と学習するようになるので、拾い食いをしようともしなくなるんです。(b^-゜)


でも、ワンちゃんがいいニオイに気が付いたときに、
もしリードがピ~ンと張ってしまっている場合には、
ワンちゃんと引っ張り合いの力比べになってしまうので、
ワンちゃんは対立関係に感じてしまうだけになってしまいます。。


ですので、ワンちゃんの拾い食いをしつけるときには、
リードがピ~ンと張ってしまう少し前に、方向転換をする必要があるんですよ。(b^-゜)


道端に落ちている食べ物を拾い食いする癖は、
どんなに言葉をかけても、ワンちゃんには理解することができないので、

何度も繰り返して行う行動で教え込むしかありません。


ちょっと可愛そうな気もしますけど、ワンちゃんの健康のためだからこそ、
しっかりと拾い食いの癖はなおしてあげましょうね。(b^-゜)



ホームページも見てね♪(≧∇≦)♪


人間以上にこだわり抜いて作られた
究極の犬・猫専用プレミアムサプリメントがついに誕生!