コナママのブログ

コナママのブログ

デカトイプ愛犬コナとアラフィフママの日常を綴っています。


心持ちにしていた森先生の診察でした。


横浜院の前で

ついに念願叶う。
垂れ幕+コナちゃまとパチリ📷️


なんと今回はコナパパも一緒。
↑この写真はコナパパ撮影。

かつては私一人で運転して連れて来ました。大渋滞にハマったりトラブルで汗だくだったなぁ💧


以前は漢方薬や食事療法を信じなかったコナパパが、
自らハンドルを握り

家族全員で横浜院までやって来ました。
\(^^)/


2020年の初診から4年弱
コナパパ変わりました。
今や牛車腎気丸のハードリピーターグラサン


が、駐車場がどこも満車でグルグル徘徊🚗
私とコナは先に降りて診察室へ。結局コナパパは診察室に来ませんでした。一緒に森先生のお話を聞くことにしていたのですが、途中で諦めたようです💦

首都高スイスイであっという間に到着。コナすやすやでした。いつもなら寝てる時間にお出掛けだったから眠かったね。


ハイビスカス


診察室に入るとすぐに

森先生:「あ。元気だ!」

とコナを一目見ておっしゃいました。

「何歳なりましたか?」
「16歳です。9月で17歳になります」
「すごい。すごいですよ。」

その時は由季先生もいらっしゃいました😍


すっかりお爺さんになって
ちょいちょいトボヨロすることを言ったら

「当然ですよ。だって人間で言ったらもう90歳ちょっとですよ。」

経絡検査・脈診始まると、
いつもの領域で「バウっムキー」と反応がありましたが

身体はどこも悪い所なく
血圧も気合いもあるし
しっかりしていてすごく良い感じ。
鍛えた成果が出ているし
万事うまくいっているから、
20歳をめざして頑張るように言われました。


耳を疑いました。

(今日は「だいぶ弱ってます」って言われると思っていたのに…)

それだけこの春はコナの老いがかなり進んだように私は感じていました。


老いていることは確かなんだけど、それでいいようです。


体・心ともに90点。
腸ガス無し。デブ度3.0で現状維持でセーフ😰
触診記録のコメント
今までで一番シンプルだ😅
最後の方は念のため書き足して下さった感じ。


新たなケアが2つ加わりました。小腸運動が少し不安定(自律神経由来)なのをサポートするものだそうです。
※そのうちの1つは最近の食事療法オンライン講座で聞いていたもの。まず私の体で試して実験してて、とても良い経過であることを報告しました。


私があれもこれもとコナの問題点を次々に言っても

先生:「↑この2つだけやってもらっていいですか?」
というふうに着陸します😂

頭が悪いので、この着陸を何回か繰り返してやっと納得した私💧

コナの場合、小さなことはスルーで良い。
とにかく小腸(=脳)を安定させて、脳ミソの働きをしっかりさせること。


でもその自律神経のことが一番難しいであろうことは、私でも想像がつきます。

まずやるべきことは、お天気や季節、台風など厳しい現象をどうにか上手くやり過ごしていく。

それと、無理させない・はしゃぎ過ぎないなどなど…
と思っていますが、


コナが元気な時は旅行やお出掛けも行って良いと言われました。

ハワイ🌴(←特にコナパパが行きたくて仕方がない)
には行けないけど、

「国内旅行なら(コナ連れて)行けるときに行ったら旦那さんも楽しいんじゃないですか?😊旦那さんには可哀想だけどあと4年くらいハワイには行けませんって言っといてください、アハハハ」

だそうです😂

脳のことは置いといて、身体だけなら20歳まで頑張れそうだからという意味で
あと4年(20歳までなら3年かな?)とおっしゃったのだと思います。

いけるとこまで頑張りたいけど、脳のことはいつ急に何が起こるか分からないものだと思います。


先生からの
あと4年くらいという数字。
嬉しいと同時に
きっとその数年以内に我が子とのお別れがやって来る。
それは遠い未来ではないことを認識しました。胸が刺される感覚がしますが、必然のこと。


無理して旅行やお出かけしたくないし、私はそっとこのままの生活を送っていたい。
ハワイも今は心からは行きたいと思えないのが本音。

よくコナパパに
「一人でハワイ行ってきなよ」って言うんですけどね。
↑って森先生に話したら

「一人で行ったって楽しくないでしょう!😂」ですって。

(えっ?一人は楽しいよ。私はお一人様大好物なんだけどな。)



森先生は最後に再び
「これはもう、すごい頑張った成果。何にも心配いらない。今の食事やケアで合っています」

とおっしゃいました。

こんな身に余るお言葉…
とてもじゃないけど違う。
違うんですよっ先生💦

「ただひたすら散歩とごはん作りを続けてるだけです。勉強のことはまだ分かってませんから😵」と白状しました。


・でも結果的にできてるってことだから大丈夫。
・散歩と食事が一番大事なのだからそれでいい。
・勉強は自分のペースでやったらいいですよ。

と先生にフォローさせてしまってどんどん申し訳ない気持ちに。


今のケアが合っていると言われたのは、
ちょこっとさんのお食事相談でたくさんご指導頂いたことをそのまま実践してきたからだと思います。

ちょこっとさん相談のことをいろいろお話したら、
先生は「そうそう。それで良いです!」と度々うなずいておられました。

コナのたくましい身体、穏やかな心にも感謝。
そこに頼らないように私も頑張る。

そしてプラーナをすすめて下さった私の大切な先輩。

全ての出会いに感謝します。

ハイビスカス

《その他備忘録》
・食欲ありすぎる→代謝が高い。元気だからいくらでも欲しい。

・うんちが一本じゃなくて分かれがち→食べ物のせいじゃなくて老いからきている。ここが一番むずかしいところ。→2つの新しいケアをしてみる

・数日前の嵐の夜にソワソワ、頭ブルブル、カキカキが止まらなかった→ぐったりせずに騒ぐのは元気があるから→同じく2つの新しいケアで対応

・粘液あふれる右耳→今のケアで良い。そっと毎日やる。左耳はいじらない。左右ともに投薬いらない。

・奥歯が血も出ずに抜けた→良いことです。腫れもせず抜けて良かったです。

・肛門→問題ない。絞らなくてよい。

肛門が今とても良い感じ。肛門腺は空っぽでペタンコなのが触って分かります。←腫れた体験があったからこそ得た感覚😅
この食事療法と運動をバッチリしていれば「絞らなくてよくなる」という状態にやっとなることができて(今だけかも知れないけど)嬉しい。

・光でビックリするときは調子が悪い→同じく2つのケアをする。

・悪いうんちの時は散歩を控える。



ハイビスカス

診察終わってから、
「ほんわかぽんぽん」のビッグサイズをお願いしました。
 
森先生に「どれにしますか?」聞かれたけれど老眼で文字が見えないので
「(私の)イライラに効くやつ下さい」と言うと

これを渡してくださいました。
「こころおだやか」。
複数の生薬+ラベンダー配合!

私このラベンダー入りを購入したいと思ってたんだった!😆

帰宅してからソレと分かって喜びの舞😆🎶ヒャホー

ハイビスカス


先生にご挨拶して診察室を出る時に
「20歳になったらまた来てください。」

と言われた気がして(ハッキリと聞き取れなかったけど、たぶんそう言われました)

え。20歳まで横浜院に来ないなんて嫌だなぁ。

と瞬時に思い、テキトーな返事をしてしまいました💦


さあ帰りましょう。
玄関でコナ、上がり框からガクッ落ちてすっ転んでしまいました。
診察中ずっと、得意の突っ立ったままを披露(?)していたので疲れちゃったかな💦
こういう事がちょくちょく起こります😰


プラーナから徒歩ですぐの公園でコナパパのお迎え🚗を待ちました。
プチ情報ですが
ここの公園、人間のトイレが無い!(笑)

プラーナでお借りすれば良かった😭

プチ情報その②
西横浜駅の改札外にトイレあり👌

アッシー(←古っ)コナパパ来て、車に乗り込み移動。

気分転換にお散歩🐾


この日は快晴


空気も爽やかで

まるでこれハワイの気候!😆

パパ、目をつぶるんだ。ここはハワイだよ!🌴


コナが元気って言ってもらえて、


風も気持ち良くて、


本当に良い日でした!

ご褒美のような空と素敵な日でした!



お耳傾いてるけど💦ニコッ!
楽しいね。
遅めのお昼ごはんにしようね。
お野菜とコナドリンクたくさん持ってきたよ。ササミとバナナ🍌もね。



平日で良かった。
人が少なくてホッとします。

行きも帰りも渋滞ゼロ。
おまけに運転もしてもらえて、
アッシーって何て便利なのでしょう。
一人でコナ連れて行くつもりだったから、ほんと助かりました。

ハイビスカス


わたし用に購入したぽんぽん様ですが、
コナにのせてみました。

すっかり気に入ったもよう。
アゴ乗せもしてました。

カバーを縫い縫いしようっと😆


可愛い寝顔。
寝るといつもベロが出てしまうのですが、
ヨダレ出てないし自分でちゃんと調整しているから大丈夫と言われました。疲れてるのと、リラックスしてるって。

ハイビスカス

このブログを書いてる最中に、
コナ体調悪化してしまいました。※6月4日~5日

でっかい雨雲の影響か?
あるいは「新しい2つのケア」を私が少し急いでしまったか?
粘膜便→水下痢になり、夜中から朝まで9回もお外でトイレしました。
心配だし忙しくて4時まで一睡も出来ませんでした。コナもほぼ眠れませんでした。

4月に5年ぶりに粘膜便事件を起こしてから今回で2回目。

森先生が「難しい」とおっしゃるのはこういうことなんだなぁ。
体や食べ物が起こす粘膜便じゃなくて、脳とか老いがそうさせてる?

いくら「元気」と言われてもやはりハイシニアなんだなと痛感しました。

じっくり養生させようと思います。
そしてケアは焦らず少しずつと自分に言い聞かせます。


追記:
食事療法の教えの通りに対処して、水下痢はその日の夕方には固形の便に復活しました。回復が早いコナもすごいけど、食事療法の原理がすごい!!
絶食させずに食べさせながら治す方法を学んでいて良かったです。絶食なんてさせられないダメな飼い主なので💦


Mahaloピンクハート

読んでくださりありがとうございます!
 
にほんブログ村


先日は

ちょこっとさんの「みみのことセミナー」でした。




みみのことセミナー




み、み、み、み、みみっのこっと、み、み、み、み、みみっのこっと…♪


下山さんと宮原さんの

ソプラノ+アルト2重唱コーラスで始まったこのセミナー



とんでもなくスゴすぎた!!



衝撃・反省・希望・今は安らかな気持ちでいっぱい!




「みみのこと」の真実を知って、私は(特に数年前までの私)



・あまりにも無知であった


・巷の情報を信じて疑わず、謎のこだわりを持って突っ走っていた



…恐ろしい。

昔の自分の迷走を思い出し、改めて痛感しました。





過去のブログから。
コナの耳歴史の一部です。
これはプラーナ食事療法を始める前のコナの耳垢。



2020年
食事療法とその講座の勉強を始めて、
1~2ヶ月足らずでこのような色と量に改善しました。
いや1ヶ月より短い期間だったかも?


なぜこのように改善したのか、
今回のセミナーで明確に分かりました。


コナ2020年以前は、それまでの犬生の大半を耳治療で苦しみました。(皮膚炎や下痢もでしたが)


病院で大量の水で耳洗浄したり、炎症で鼓膜が破れたこともありました。


昔かかっていた病院では
鼓膜が破れているかを確認するために、洗浄液をドボドボと耳に流し入れ…

コナは
破れた鼓膜の穴から流れてくる液を喉でゴクゴク飲み込んでしまい  


「あー(洗浄液を)飲んでる。ってことは鼓膜突き抜けちゃってるね」 

と軽く言われました。

この時もすごくショックでしたが、

その検査法(←?)がどれだけ危険なものだったか。
みみのことセミナーを受けて身震いし、コナの耳を悪くした過去の自分の過ちに崩れ落ちました。


コナの耳が聞こえなくなった理由も、セミナーの中でたくさんの気付きがありました。


聴力を失うことは「老犬あるある」なんて面白おかしく書いてるサイトもあるけれど、
ちょっと違うと思いました。

ならないようにor少しでも遅らせるために出来ることはあったんだね!😭




さて
食事療法のおかげで一時はすっかり綺麗になったコナの耳(明らかに聞こえも良くなっていた)でしたが、


ハイシニアになり
再び濃ゆい耳垢がわらわらと現れてきたのです。
聴力もまたなくなってしまいました。


「こんなに運動も食事療法も水も頑張ってるのになんで!?もっともっと頑張らなきゃ😭」


と、コナ共々ぶっ倒れるまでガンガンに運動とヘルシーごはんづくり、夏も冬も毎日が合宿のようなルーティンで暮らしていました。


どうにか耳を綺麗にしてあげたいという一心でした。 


思い通りにならない耳。
コナを苦しめてる耳のことをとことん追いつめていたのだと思います。


しかしその結果コナに無理させて2022年に前庭疾患にしてしまいました。


その後、そこから別の症状を招いてしまいました。
(右耳からとめどなく大量粘液放出→16歳7ヶ月の現在も続く)



・ハイシニアコナの耳がなぜそうなったか

・おまけに私自身の感音性難聴(20年物)は一体何なのか
セミナー後半の内耳のお話が大変ためになりました。

ちなみにコナパパにも役立つことありました。


そして
ハイシニアのコナでもまだまだ遅くないことがある!
それは一番大切なことなのでした。
今後のことや目指すものがズバーーンと分かって目から鱗!


希望に満ちあふれたのでした。


「ちょこっとさんがずっと前からいろんな場面で伝えてくれてたのはこういうことだったんだ!ああ、そっかーー、わーーん(泣)😭」


大失敗を重ねた「みみのこと」を通して、


やっと、

やっっと、

やっっっと、、、


心の底から分かったのです。


もう悩まない。
もう二度とやらかさない。
身勝手さとか欲とかそういうものとサヨナラしました。



私は今まで、自分やコナに何を課そうとしてきたのだろう。


食事療法・運動・水分摂取
本当に大切で欠かせないものですが

その捉え方・バランス感覚が相当ズレてる部分がありました。
私のおかしな性質がそうしてしまってたのだと思います。


みみのセミナーだけど、
体や心のことたくさん学べました。これは
一生ものの学び
(前回のうんちセミナーとダブルで受講できたのも本当に良かった!)


ちょこっとさんの症例数・ご経験値は本当に半端なく、

1時間半の予定がどんどん広がり、3時間たっぷり惜しみなく語り尽くしてくださいました。

それでもまだまだ語り足りないこと・笑わせ足りないことがあったそうなので驚きです。


貴重なのは、下山さんが痩せていきながら・ねぎとちゃん🐱も心労でカサブタになりながら作成してくださった

手書きの数十枚の渾身のテキスト。

ちょこっとさんのご経験がギュギュギュッと詰まっていて、ネットや獣医師監修本などには一切書いてない秘密もあり、独自の改善策あり、経験から生み出されたことを伝えてくださっています。

しかもほわほわの可愛いテキストで萌えまくります♡
可愛い顔して実力満載の宝物です。


そしてセミナーはめちゃくちゃ楽しい😂
笑いながらあっという間に時間が過ぎていきました。

まるで大好きなラジオを聞いているorポカーンと口を開けて紙芝居の世界に落ちる子供のような感覚で、
勉強している感ゼロなのです。
スゴいことを習っているにもかかわらず。

(私もはや机で書き書きの勉強はできない体と脳コンディションなので🐵フィフテーおばさん大助かりですっ)


最後は質問コーナーがあって、リアルタイムで次々くる質問に即答してくださる瞬時の分析とコメントが神!!
圧巻なのでした。


ちなみに宮原さんの脳内速度が光速すぎて、質問を読み上げるのが超速読になってくると、

すかさず下山さんが
「しほちゃん、質問(の文字)はアーカイブでは消えちゃうから、ゆっくり読み上げるのよっ」

この天才と天才のやり取り。
こんな細かい場面も見どころで、ちょこっとさんファンにはたまりません。


もっと語りたいのですが、
内容がもれてしまうといけないので終わりにします。


しばらくの間は、アーカイブを残しておいて頂けるそうです。


今からでもアーカイブ視聴の申し込みが可能のようです。


奥さんっ!
今がチャンスです。
こんなすごいセミナーを
2500円で受けられるなんて!!

内容はもちろん、ちょこっとさんが積み上げてこられた努力やご経験、このセミナーに注いだ労力などなど考えると

とてもじゃないけど安すぎだと思いますガーンガーンガーンガーンガーンガーン


・愛犬の耳で悩んでいても悩んでなくても
・シニアさん🐶🐱と暮らしている全ての人に
・もちろんシニアさんじゃなくてウルウルイケイケでも
・ちょこっとさんを見て元気を出したい人も


たくさんの人が視聴して、
🐶🐱ちゃんや動物さんの体や心を人間が本当の意味で優しく大切にできるように
世の中が変わったら素敵だなぁ!!


それと
こんな素晴らしいちょこっとさんの師匠の
森先生(お食事と医学)
姫野先生(整体)
のお力とご存在、改めて偉大さを感じました。日々先生方から深い学びを継続され、毎日のお仕事で実践され、このようなセミナーを提供してくださり、、、


私はまだまだ学びが浅すぎて恥ずかしいですが、私も先生方から学びを受けることができてとても幸せです。
こうなれた出会いにいつも感謝しています。
この学びに出会ってなかったら、コナも私も家族も今頃どうなっていたか分かりません。


ちょこっとさん、

全身全霊でやってくださった
みみのことセミナー忘れません。
本当に素晴らしいギフトをありがとうございました!!

みみのことセミナー



ちなみに

ちょこっとさんで受けたお食事相談の時の記事


お食事相談


お食事相談とは



最後に桜とコナちゃま。 
Mちゃんお写真ありがとう♡
またねー👋👋


Mahaloピンクハート

読んでくださりありがとうございます!
 
にほんブログ村


2024年2月6日。


東京大雪の朝でした。

 


コナ15年ぶりに、

おうちでうんちをしました\(^o^)/



しかもいつもオシッコをしているトイレにきちんと落としてくれたのです。



朝のオシッコ(2回目)をしようとトイレでくるくる回っていたら、

先にうんちが出てしまった感じでした。



突然の出来事に驚きましたが、
すぐさま褒めちぎりました!


すっきり顔のコナちゃまでした。



しかし

おうちでうんちは嬉しいけど、肛門括約筋の緩みとか脳の悪化・老化のせいかもなぁ💧と思ったのですが、



ちょこっとさんから

「これは進歩です。まだまだ伸びしろありますね」

と言って頂きました。



この歳で「伸びしろ」だなんて…!親バカですが、胸が熱くなるお言葉。わーん😭✨


その後、今日までの間に8~9回おうちうんちしてくれまして、


すっかりその気持ちよさに気づいたもよう。


悪天候の日は無理して外に連れ出さずに済んでいます。



このことはコナの体に負担をかけずにいられるし、

私もすごーくすごーく楽ちんで。こんなラクをしていいんかいっ!と拍子抜けです。



おうちでうんち、暖かいままでいられるもんね。



16歳半のコナを大雪の外に出すのはキケンなところでした。



今までは台風・大雨・槍が降ろうが必ず外に出ていましたが、これからは安心安全。


ハイシニア生活の武器=「おうちうんち」を手に入れました。



《まとめ》

あったかいんだから~♪と君が言ったから、2月6日はうんち記念日

クマムシ+サラダ記念日風



ちなみに

2019年におうちオシッコができるようになった時の記録↓

 

この時は食事療法をまだ始めてなかったから、オシッコの色が濃すぎてヤバい💧



ハイビスカス



《順不同気まぐれ写真集》

2月トリミング



太陽がまぶしくて、ショートけいれんを起こしてしまうから、

そんな時は私が陰になってソロリソロリ歩いて近道して帰ります。



冬のお散歩で。仲良しのおともだちとピタっ❤️


クリスマス
薄切りローストビーフ食べました。


正月。お尻が少し出血していた。今はお尻キュッとして良い感じずっと続いてる。


大好きカッフェ。たまに気晴らしね。


梅が咲いた頃(梅は写ってない)


地元の神社が激しくライトアップ


新潟で。認知症のオバに会い、両親とも過ごした。


2回目のレジーナ富士。
秋だったか?夏に疲れ果てていつだったか思い出せないし、写真がこれしか見つからない。


今朝(3月17日)のコナ。くもり空だったからこそ調子良く歩けました。


最近の私は、原因不明の問題で血液内科にかかっていてモヤモヤ。それと新潟の両親のこと、何より日々コナの健やかさ・危うさのサインを見て、
コナとパパに食べさせて、自分も食べて寝て動いてとにかく常に大量に野菜を買って切って煮て、漢方たくさんつつんで…

を繰り返し、あっという間に時が過ぎています😂

とりあえず久しぶりのブログが更新できて良かった。





Mahaloピンクハート

読んでくださりありがとうございます!
 
にほんブログ村


《長い長い記録》


10月に、ちょこっとさんのお食事相談(2回目)に行ってきました。



今回は初めて
葛飾区にあるちょこっとさんのサロンにうかがいました。

行きの車


この時コナ家の車が電気自動車に変わって間もない頃でした。
10年ぶりの新車は内装が見たこともないちんぷんかんぷんっぷりで私の脳はチーーン。

一枚のパネルと、AIに話しかけながらの操作。エアコン調節さえも普通にできないとは逆に不便。時代の変化に対応できない😭

まして夏の疲れで脳も体も弱ってる状態では、一人での運転に自信がなく(ちゃんと学べばできるはずなのに脳が拒絶)、 

コナパパに連れてってもらいました。葛飾区は隣区なのに、人の力を借りなければたどり着けないとは情けないです。



せっかくなので、サロン近隣の水元公園でお散歩しましょう。

都内とは思えないくらい、自然がいっぱいの広くて素敵な場所。


夢のような世界。
絵本の中にいるみたい。

はぁぁぁ~
素敵な空間のひろがり。
時間を忘れてしまいそうだけど、そろそろサロンに向かわないとね。

広大な水元公園の300分の1くらいしか歩けなかったけど、

時間厳守が何よりも大事。
公園をあとにしました。


すると車に乗り込んでから
ちょこっとさんからのスマホ連絡に気付き、、、


何とわたし

開始時間を30分遅く勘違いしていました!!


この大大大失態にガラガラと崩れ落ちる。

どこまでポンコツな私の脳!



絵本の世界にいる場合ではなかったのです。



汗だくバクバクで、大慌てでサロンに入店しました。

とにかく申し訳なくて、相談時間の時短をお願いしましたが


たまたまコナが夕方の最後の方でしたので「大丈夫ですよ~」と言って頂きましたが、それがまた申し訳なくてちょちょぎれました😭


本当にこのときは脳がイカれていました(←いや年間を通して常になのですが😣)




この日のことを書いた私のインスタ貼り付けます。これを書いた時はまだ記憶が新しかった。



宮原さんがコナの体を触って、経絡検査をして下さいました。


ひと触りでまず「前回よりしっかりしてます!」と言われた気がします。

  

夏の肛門事件からすっかり立ち直っていたので。それもちょこっとさんからのアドバイスのおかげでした。



以下、下山さんが撮って下さったお写真。


インスタの続き

 


他にも載せきれないくらいたくさんのお話を聞いてきました。



・この食欲がコナを支えている。

・大量の手作り食を用意することよりも、食べない子に対する苦労の方が大変。

・卵やプリンの出番はまだまだ先。

・気候に対して頑張ろうとすると交感神経↑になる。胃液も出がちになる可能性。 

・まっすぐ立ってる。根性ある。体(内臓のことかな?)ぜんぜん悪いとこない。

・冬苦手。腰から下よわい。そこのケアを頑張る

・不整脈すこしある

・家でずーーっと立ってることがある→コナにとっては気合い入れ。維持してる。立ってる方が楽な時がある。腰痛もやはりある。脳とつながってる。

・今も立ってて右手ちょいちょい上げてガリガリ催促の仕草、それすごい。普通こんなお爺さんじゃそれ出来ない。13歳くらいの肉体。

・右耳から毎日大量粘液問題→脳機能問題と、右リンパに問題がある。頭全体のリンパ液の排出が詰まっている。流れていかないので、耳から出すしかなくなってる。色つきの粘液なのは、細菌感染しているから。(今年の春に耐性検査で緑膿菌感染が発覚しました。)気候や変化に対応するので精一杯だから、耳だれまで治す治癒力がまわらない。穴を開ける手術をするケースもあるにはあるけども現実的ではない…


・コナの耳だれの量は水の量(コンディション)の目安になる。右の肛門腺も関係あり。ぜんぶ脳とリンク。

・腺にためさせない。うんち硬くしない。下半身の巡りを良くするケア。

・まれに尻もち、こける、目が見えづらい→スパイスなど試す

・散歩の前のアイドリング的なケア。




こんなもんじゃなくて、

宮原さんはもっともっとたくさんのことを伝えてくださいました。一つ聞くと10倍返しのお話だし、経絡検査で何でもわかってしまうし、同じ人類とは思えない。凄みがすごくてすごすぎなんです。



途中から、私自身の脳がおかしい話をマシンガンのように話してしまい、


・自分に対するアメとムチのバランス感覚がおかしい。

・外に出たら外でお茶(カフェ)をして帰ること。

・コナパパの仕事量(コナのお世話)増やす。任せる。 

・コナパパの行動に対して私が時折腹が立つ件に対する改善策😅


などいろいろ答えを頂きました。全てコナに結び付くことなのですが、コナの食事相談を放り出してついついこんなことを話してしまい反省しました。




それと、コンディションや気候的に家でコナをシャンプーするチャンスがなかなか作れなくなっていて(お風呂やシャワー前後の寒暖差で調子を崩すのが怖い)、


お風呂にいれずに負担少なく体を綺麗に保つ方法を教えて頂きました。

ハッカやクレイを用いる裏技とかドライシャンプーの方法とかです。


その中で、

「定期的に洗わなくなればなるほど綺麗になる」みたいな(?)お言葉をおっしゃっていて、その真意を伺いたかったのですが、どんどん話していたら聞くのを忘れてしまいました。

トリマーさんのお言葉は本当に重みがあります。





一番印象的だったのは、

「弱ってきたら生きることを優先させる」ということです。


今はまだ「その時」ではないから、しっかりヘルシーなお食事や運動《←状況みながら増減》を続けて、内臓に極力負担をかけずに暮らしていきます。




コナといったら、カフェに来たとでも思っていたのでしょうか。カフェにいるときみたいに、ずっと何度もおねだりして食べたがっていました💦



何回も飲み食いさせたけど、

足りなくてしっぽ下がってしまいました(笑)


最初は、下山さんと宮原さんに優しくしてもらったのが嬉しくて、「もっともっと~すじゆるめプリーズ」

って、筋緩めマッサージされたくてグイグイ前のめりでした😳





それと、すごかったのは

すぐそばでトリミング作業をなさっていた下山さんのことです。


その日とても可愛いワンちゃんがトリミングされていました。

私が怒涛の勢いで遅刻入店→大騒ぎしても、


そのワンちゃんはコナや私になぞ目もくれずに「あたち下山さんLOVEなのよ♥」な眼差しで、常にしっぽをフリフリしながらカットされていました。


下山さんはそのワンちゃんに話しかけるでもなく、とにかく無言でめちゃくちゃ素敵な幸せな空気感で向き合ってカットしているんです。 


どんどん可愛くなっていくワンちゃん。

ガン見したいけれど、宮原さんとのお話の情報量とスピードが私のキャパをとうに超えていて、とにかくそこに集中していたので


ほとんど見ることはできませんでした。でもとにかく下山さんは天才なんだということが肌で分かってゾクゾクしました。 



大好きで尊敬している宮原さんと下山さん、間近にしかもサロンでお会いできて幸せすぎて、

私は変汗ダクダク・心臓バクバクでした。


次の相談の時は、もっと心を整えて冷静にお話したいと思います💦


今回アドバイスして頂いたことを、しっかり実践していきます!


ハイビスカス


早いもので、相談からもうすぐ2ヶ月です。

 

宮原さんに💩を送って(もちろん画像で)、メールフォローでお世話になっています。



自宅でお尻を気にしていたので肛門腺をモミモミ軽く絞ったら少し出た(自宅で出たなんて数年ぶり)ことを報告した時は、



・なぜそうなったのか

・お尻を気にする時点での脳の状態

・肛門腺出したあとのケアと、調子が戻るまでのだいたいの日数


など

すぐにアドバイス頂き、全てが「そっか!そうなのね」と腑に落ちました。


いきなり失礼m(_ _)m



最近は強い光(太陽光や車や自転車のライト)が苦手で、ビックリして足がすくんで体がフリーズ→歩けなくて全停止することがあるという問題に直面しています。


脳機能の問題から、縮瞳という状態が起こっているようです。


そのためのお散歩前のスパイスを使ったアイドリング方法や対策をいくつか習って実践中です。






コナの苦手な冬がやってきて、

その上に暑かったり寒かったりブレブレな気候。さすがにいろいろ弱りを感じるようになりました。




そんな時に、「ちょこっとさんに聞いてみよう」と思えることでとても安心です。


私はプラーナ食事療法の受講を続けていますが、コナの体や脳のことで自分で予想したことと違う答えが

宮原さんからかえってくることが多く😅
まだまだ何も落とし込めていないし、分かってないなとつくづく感じます。


最後は11月のトリミング写真たちでした。

大きなお口😂



ちょこっとさん、

本当にありがとうございました!!



ちなみに

★1回めのお食事相談の記事 はこちらです。




Mahaloピンクハート

読んでくださりありがとうございます!
 
にほんブログ村

[肛門その後の記録]
※注 お尻出血の写真あり



8月23日早朝

寝具が血液でビタビタに濡れていて、
コナのしっぽ・お尻・後ろ足が血だらけに。


パンパンに腫れあがっていたお尻が破裂してしまいました。

でも肛門腺の匂いはせず、血液の匂いだけでした。
(肛門腺は4日前に病院で絞った)


出血しているというのにしっぽフリフリ玄関に降りて、外に出たいよアピール。

お尻血みどろのまま外で大量のうんちを出してくれました。
(今まで排便時に痛みがあって出しきれてなかった?)

 
その後お尻周りをぬるま湯で洗い流し、
ガーゼをフワッとあてた時に「ギャーー!」と絶叫。
これはかなり痛い様子😭

絶叫=極度の興奮=脳への負担→また震えを起こしたらヤバい!


この日かかりつけ病院は休診。

消毒が必要だけど、自宅でヘタなやり方じゃダメそう。
近くの古い動物病院に相談しました。


お尻の画像を見せてコナの年齢を聞かれると、

先生:「この過酷な蒸し暑さの中、15歳(←しかも震えを起こしたばかり)を連れてきちゃダメ。消毒薬と軟膏を出すから自分でやってみて!」

となり、
先生考えてくださいました。

・まずは猛烈に痛いはず
・とりあえずお尻に触るな
・しみないタイプのシュッシュする消毒液をふきかける
・オムツのしっぽ穴のまわりに抗生剤軟膏をたっぷり塗って、そのままオムツ履かせて放置


と指導を受け、
病院を出てすぐにコナサイズのオムツを求め、炎天下に自転車であちこち探し回る滝汗



そしてコナパパと二人がかりでどうにかこうにか毎日2回お手当てを続けました。

初めてのおパンツタイプのオムツ。
男女兼用なので、オシッコ漏れもキャッチ👍️


肛門の右下に穴がしっかり空いている。

さらに日が経つと、全容が明らかに。
肛門まわりに穴が3つも空いていた!


☆破裂前→破裂→その後の経過
ジュクジュクしたりで一進一退でした。化膿を防ぐ内服薬は飲んでいました。


肛門の上の腫れはまだ気になります。



腫れてるけど、
ようやく3つの穴はふさがってきました。


まだ問題を抱えているコナの肛門。これからどうすべきか悩ましい。


・肛門線絞りのショックは脳機能への影響が心配。


・かと言って肛門腺絞りをしないでおくと肛門周囲炎、再破裂の恐れ。


・そもそも以前からお尻を絞られると絶叫する(痛がる)原因は?

肛門の上が腫れてるのはなぜ?

何か腫瘍のようなものがある可能性?



無理に検査・処置をして、コナの脳や身体に負担をかけたくないので

日々体調を整えながら
見守って一日一日過ごすしかありません。



ハイビスカス



そうこうする間に



9月5日にコナちゃま

16歳のお誕生日を迎えました!



この時はすっかりお尻の傷が楽になり、お手入れもしやすくなっていました。



震えて倒れて破裂して、
本当に厳しい夏だったね。
すごくすごく痛かったでしょう!ずっと我慢していたんだね😭

毎年同じお帽子。被せようとすると、自ら頭を差し出してくれました。

おいしいお魚やスイカも食べました。



ちょうどこの日で
ちょこっとさんの半年間のメールフォローが終了しました。

今回の修羅場も助けて頂き、
最終日にまでアドバイスも頂き、

日頃はうんちの写真を診て頂くことで、微調整を重ねに重ねて春~初夏~梅雨~猛暑~台風など過酷な季節を乗り越えてきました。もはや私一人の考えと対応では叶わなかったであろう16歳のお誕生日でした。


台風シーズンはおそらくまだ続くし、
その後の「冬」こそコナにとって危険な季節。
冬になる前にまたちょこっとさんのお食事相談を予約させて頂きました。


風船を膨らました飼い主はクラクラ😂

本当にコナがんばったね!
この夏こんなことになってしまってごめんね😭

痛くて辛かったのに、
毎日しっかり食べて飲んでお散歩して、可愛く生きて
夏の初めは大丈夫と思って1泊旅行にも連れてしまって、


8月19日に震えて倒れるギリギリまで頑張っていたんだね。


コナに無理させないように、
たくさん気をつけていくからね。


16年も一緒に生きててくれて、
私をお母さんにしてくれてて
ありがとう、コナ。 


楽しくのんびり生きていこうね♪

ボクちんはいつものんびりしていますよ

ハイビスカス


ちなみに 

コナ誕生日の3日後
私の姪っ子が赤ちゃん出産!
つまりは兄ショパンに孫ができて、ショパンはおじいさんになり

私は大叔母になっちゃいました。

ショパンが癌を克服しながら、大きな幸せと対面できて本当に良かった。


そしてコナ誕生日の5日後
わたし誕生日でした。

さらにコナ誕生日の10日後は兄ショパンの誕生日。
コナ誕生日の前日はショパンの奥さんの誕生日。


9月は親族のお誕生日月間😂

そこにコナが入っていることが、やっぱり縁だなぁと思ってしまいます。
 


半世紀が過ぎた私自身の目標は

余計なものや考えを排除して、
平安な心でいること。
心をクリアにすること。
体も大切に扱うこと。
そうなれるまで目標さえも今は持たないこと。😅



Mahaloピンクハート

読んでくださりありがとうございます!
 
にほんブログ村