最初に底面にあるメモリアクセスドアをプラスドライバを使って外す。この時、やや大きめのプラスを使うとネジ山がつぶれにくい。(経験済み...)

写真を撮るのを忘れたのでアップルのサポートページから引用する。

$プラグのブログ-memory

次に液晶の上にかぶさっているガラスカバーを外す。

何とこれはネジ止めは一切なく、磁石の力でくっついているだけだ。

そのため、ガラスカバーに吸盤をくっつけてそのまま引っ張ると外れる。吸盤は上部に付けて、下に向けてゆっくりと引っ張ると、ガラスカバーはそのまま外れてくれる。

$プラグのブログ-cover

次はネジを外すことになる。トルクス(T8)ドライバーが必要になる。

←戻る | 次へ→