僕はよくネットで海外からソフトウェアをダウンロードしたり、商品を買い物したりする際に、Mac OS X付属の計算機を使って計算をする。単純ながら、ドル→円の計算をしてくれる。

ところが、しばらく前から換算レートがアップデートされず、根本的な解決をしないまま今に至っていた。

情報元のMacお宝鑑定団Blogにその解決方法が載っていたので早速やってみた。

原因は、日本語環境ではアップデートできないというバグ(?)なので、英語環境で起動すれば問題ない。

$プラグのブログ-calc
(通常起動した場合:09/11/12以降アップデートされていないことがわかる。)

そこで、アプリのみを特定の言語環境で起動できる「Language Switcher」をダウンロードして起動する。

$プラグのブログ-switcher

そこから、計算機のアイコンを探して選択し、言語を「英語」に変更して「起動」ボタンをクリックする。

$プラグのブログ-calc2

これで、計算機での換算レートのUpdateをクリックするときちんと最新の状態に反映される。

他のアプリでも英語環境でしか起動しないモノもあったので、この「Language Switcher」は結構便利に使えることがわかった。

こういう便利ツールを制作した方に感謝である。

情報元:Macお宝鑑定団Blog
ダウンロード元:TJ-HD Software(Language Switcher)