ディジョネーズ | プラウ 日記

プラウ 日記

眼鏡店「プラウ」から、お取り扱い商品のご紹介や出来事をお知らせします。

みなさん、こんにちは。


毎週火曜恒例、「湯本崇士の おいしい調味料みーつけたっ音譜


の、コーナーです。


第312回の今夜は、こちら。




プラウ 日記

                     キティちゃん


あ、まちがえました。


ちょっとぐれぇネコさ見せびらかしてもバチさ当だんねぇと思っで・・


本当に・・申し訳ねっす!!(三丁目の武雄で)



こちらです↓

プラウ 日記

ディジョネーズ=ベルギーの調味料会社のをS&Bが日本で売ってるとのこと。


パンやお肉、魚、野菜スティック、サラダ、ゆで卵、ソーセージ、スナック菓子など、


ありとあらゆる、合いそうなものには何にでも合う、


クリーミーなマスタード・スプレッドです。


お好み焼きのマヨネーズ代わりにもお勧めです。


お好み焼き・やきそばには、さらにお勧めな自家製マヨネーズがございますので、


是非、またの機会にご紹介させていただければと思います。


覚えてたら。



さて、オークリー "EYE JACKET 2.0"のノーズパーツ交換について。


プラウ 日記

片方だけ脱落してしまい、紛失なされたとのこと。


既にメーカーさんの修理対応も終了し、これは困りました。


あ、実はそんなに困りませんでした。


自作するなど、マッチングを模索しながらも方法はいくつかございます。


お客様のご使用環境や用途、フィッティングの相性やお好みなど、


サングラスとしての機能性を充分にご相談させていただきました上で、


今回は、このように代替パーツにてお直しさせていただきました。


プラウ 日記

元々、ブリッジ間のサイジングが広く、純正パーツも高さが低い為、


アジア人にとっては、フィッティングに難の多いのが、


この時期の O-MATTER 素材のサングラスですが、こちらで解決します。


プラウ 日記


正面からの外観も、オリジナルのイメージを一切損ないません。



サングラスや眼鏡でお困りの事がございましたら、


是非ご相談下さいませ。


精一杯以上のアイデアとテクニックでお力になりたいと考えております。


では、また次回まで☆