再)11/21★熊本市動物愛護センター譲渡会のお知らせ。。 | みぃーんなシアワセ♪

みぃーんなシアワセ♪

殺処分寸前保護された子やブリーダー廃棄された子の保護をされてる方々の活動を心から応援しています。

おはようございます。。


温かい転載のご協力やメッセージを頂きながら、、まだお返事に伺えていないこと、、


大変申し訳なく、心苦しく思っています。。


本当に申し訳ありませんが、もう少しだけお時間を頂けますよう宜しくお願い致します。。



では、今日は今月の熊本市動物愛護センターの譲渡会のお知らせの記事になります。


みぃーんなシアワセ♪


先日遺棄されたと思われる10頭のシーズーさん達 の記事でも書かせて頂きましたが、


熊本市動物愛護センターさんはもうずっと収容限界頭数が続いています。。


これからワンコや猫さんとの暮らしをお考えの方にはこの機会に是非足を運んで頂けたら、、


そんな願いを込めて、、、お知らせさせて頂きます。。


(★追記★シーズーさん達はその後6頭の子達が譲渡されました。)



下記はくまにちタウンパケット さんから転載させて頂きます。。


熊本市動物愛護センター「犬猫の譲渡会」のお知らせ


みぃーんなシアワセ♪

自宅で飼われているのとは違い、寂しさや不安感、そしてこの時期の寒さに耐えながら懸命に
生きているセンターの犬猫達。
11月21日(日)熊本市動物愛護センターにて温かい家族との出会いを求め譲渡会を開催します。
当日受付10時30分~11時。
尚、譲渡前講習会(必須)は当日午前9時30分~、又は毎週水曜日午後2時~(いずれも時間
厳守)性格良い子達がたくさんいます。会いにきて下さい。
熊本市動物愛護推進協議会096-380-2153

更に詳細はセンターHPから転載させて頂きます。。
        
           ㊦㊦( ̄^ ̄

11月21日(日)譲渡会開催日程
譲渡会を開催します。

会場:熊本市動物愛護センター
(住所:熊本市小山2丁目11-1)

日程: 11月21日(日曜日)


譲渡前講習会受付: 9時から9時30分(時間厳守)

譲渡前講習会受付後、一時間程度の講習があります。


譲渡受付: 10時30分から11時

飼い主になる場合、犬の登録と狂犬病予防注射をしていただきます。その際、身分証明書が必要となります。

登録料3,000円
狂犬病予防注射料:3,000円


譲渡前講習を受講済みの方は、修了証書と身分証明書を持参の上、譲渡受付時間(10時30分から11時)にお越しください。

譲渡前講習会の詳細については、こちら をご確認ください


にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ ← この子達が多くの方の目に触れるようにご協力お願いします。 にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ


収容犬動物データ検索サイト  ←青 迷子の子がお家に帰れますように。。。