この着物と帯に何色を合わせましょうか? | いちごの花・大阪で「プロ養成コース」が人気の着付け教室

いちごの花・大阪で「プロ養成コース」が人気の着付け教室

着付け師デビューを目指す「プロ養成コース」を主軸に活動しています。
着物コラムニスト/着付け教室いちごの花代表/スタッフ育成と管理の日々/大阪/たまにドイツ暮らし
◆本町教室=御堂筋本町駅②番出口から徒歩3分・堺教室=専用駐車場あり

皆さま こんばんは。




大阪・堺の着付け教室 いちごの花です。




先日のこのブルーの単衣着物と白い帯。




何色の帯揚げと帯締めを合わせましょうか?




スッキリと白でまとめてもいいですし




淡いピンクとか、緑でもOK?




意外となんでも大丈夫かも?










この日は着付けのグループレッスンのあと




お仲間の食事会(飲み会)があったので、ちょっと可愛らしく




こんな感じにしてみました。




下の写真は、飲み会終了後。




「とりあえずビール」はすっとばして、いきなり冷酒組。ドキドキ




そのあとワインと梅酒を少々。




いや・・・




お酒のハナシじゃなくて、帯揚げと帯締めのハナシでしたわ・・・




黄色の帯揚げは、お正月の福袋で選んだもの。




帯締めはブルー&白のグラデーション。




そして足元は、草履屋ちぐささんの会津塗の「本堅地」の下駄。




美味しいお料理とお酒をいただいても




着くずれていませんでしょ。




裏ワザですけどね、飲み過ぎたときはね、




何気にすーーーっと 胸紐1本、抜いちゃいます。




それでも、まったく着くずれませんのよ。




むふふ。















・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


いちご5月、6月、7の着付けレッスンのご受講、募集中です。


 お宮参りや結婚式の参列などお着物の出張着付けは


 お早目にお申込み、お問い合わせいただければ幸いです。


        ↓ ↓ ↓


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


はんなりキレイをお手伝い

着付け教室 いちごの花


URL : http://ichigonohana.petit.cc




はんなりキレイをお手伝い・着付け教室 いちごの花のブログ
←こちらをクリックして、HPをご覧ください



メールichigonohana@cou.petit.cc





お気軽にお問合せくださいませ♪

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・






今日も最後までお読みいただきありがとうございます。


皆さまの「ぽちっと」が、とても励みになっております。



にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ



   


にほんブログ村


ブログランキング・にほんブログ村へ


http://fashion.blogmura.com/