昨日のレコーディングは、始めて顔合わせするスタッフと、シナリオやリズムやテンポのベースを元に、いきなり譜面無しのフィーリングでの音撮りするという、何もかもが異例のスタートで、朝10時から、夜8時まで(途中1時間半休憩)で渋谷のサウンドスタジオ“NOAH”(ノア)で行われました。

(そっか、ノア・・・だったのかぁ。。)

頼りは、お互いの信頼と協調性のみで進められました(笑)

限られた時間内で、とにかくテーマソングとなる基本の歌だけは完成しました。

最初のうちは、割合余裕で納得いくまでやり直しできていましたが、後半に向かううちに、どんどん時間が足りなくなってきて、最後は、スタジオ使用に終了のランプが点滅する中、滑り込みでセーフという、なんとまぁ、今の地球のアセンション状況と酷似しているんだろう。。。とひとり笑ってしまいました。

これからまだ、次ぎの作業が色々と続いてきますが、ひとまず重要な第一段階が、確実に完成しました!


今朝方、半睡の中で、突然、ある漢字を見せられました。

ーー「建立」です。

始め、なんのことやらと「けんりつ・・・」、うっ、違う。。「けんりゅう・・・」、うむむ、、これもなんか違う。。

そうですね、「こんりゅう」だったんですね(漢字読めないわけではないんですが、夢の中で朦朧として。。。)

目覚めてから、何が建立されたんだろうとぼーっと想いをめぐらせていましたが、ひとまず歌が完成したこともあり、「地上の光のステーション」が建立したと、自分なりに設定しました。

いよいよ拠点が建立され、地球発信が宇宙に向けて行われますね。

先日お伝えした次元の推移の図をまたちょっと描き改めました。


宇宙的イベントは、結局、人間が自分たちで設定していいんです。

っていうか、宇宙の仲間たちが待っているのは、人間たちの自立なんですね。

私たちが立ち上がらなければ、起きないんですね。

「まもなく」という言葉は、「まもなく人類は目覚め、立ち上がります」ってことですね。

たしかに「まもなく」です。

引き金は常に自分自身にあります。

It's you..... あなた次第・・・

でも嬉しくて楽しいところにはみな付いて来ます。

愛の詩を歌うことに理由なんて無い!

音楽は世界中のみんなのものですね。

それを自分たちの力で新規創造していきましょう!

いままでのやり方に沿っていなくても大丈夫!

むしろ、全部捨てて向かった方が制約がなくて前進できることがたくさんあります。

とにかくチャレンジです。

音楽祭の新しいポスター2枚(Web用)できました。(他バリエーション制作中)

*印刷用のダウンロードはこちらから→公式ホームページ:http://www.pfcj.net/











PFCジャパン・エンタープライズ 代表 
守城佐恵子(S-aeko)



*たくさんのご支援心から感謝です。
==================

【寄付金のお振込先】
2014多次元同時音楽の祭典専用口座

みずほ銀行 千葉支店 普通1775112
Easterngoldnet(イースターンゴールドネット)

==================

公式ホームページ:http://www.pfcj.net/
Facebook:Pure love Full Consciousness japan







S-aeko