日常を楽しむ…① | 幸せな人生を生きるためのブログ

幸せな人生を生きるためのブログ

初めまして、桜井きえです。
日々の出来事をマイペースに更新します。

合宿2日目の休憩中の雑談の中で江頭代表に言われた一言、、、

「きえぴょんもっと、楽しまなきゃ駄目だよニヤリ実際はこんな顔では言われてない(^^;)

それを聞いた時は、えー、楽しんでない?んー?どこらへんがかなぁショボーン

私 「楽しんでないですかびっくり?」
江頭代表「楽しんでないねぇニヤリしつこいようだけど、こんな顔してなかったよ。

と、その言葉の意味がわからず。
ただ、
(あ、そういえば江頭代表や鈴ぽんはこの合宿を、非日常だからこそ楽しむ事が大事って初日に言ってたな)と思い出し。
すっかり何をするのかわからない不安に負けそうになっていた時の神の一言。

それから、何事も楽しく取り組む事に意識を向け始めました。
素読の発表の時に、最後の最後、皆んなで出来るのはもうこれが最後だよって言われた時心から『楽しもう』と思った。楽しめた自分がいた。
そして、楽しんだら凄い事が沢山起こった。
懇親会も、楽しまなきゃもったいない。
なら1番近くに行きたい人の所に行かなきゃ。
でも皆んなと話したい!でも江頭代表の隣に行きたい!!
(初日は最初から行けなかったショボーン記憶が多分ないであろう終盤で近くにいったのである。それじゃあ印象に残らないガーン
だから休憩中やご飯中、なるべく皆んなと沢山話して最初から懇親会中に江頭代表の側に長く居てもオッケーなよう逆算していた私…てへぺろうさぎサッ(大丈夫、皆んなとも沢山話したよカナヘイハート

この一連の流れを経験し日常に戻った今、江頭代表に言われた言葉の意味が、
『非日常=日常=楽しまなきゃもったいないよ爆笑だったと氣づきました。裏を返せば、日常を楽しんでなかったことが丸わかりあんぐりうさぎ


なので!氣づいたらこっちのもん。
日常を楽しむため、今まで非日常だと思っていた(思い込んでいたが正しいかな)事をやろうと決めました。
何を?
……
………

②へ続くとびだすうさぎ2サッ