2015年12月
乳癌告知(リンパ転移有、ホルモン+、HER2+)

2016年3月8日
ワンタキソテール+ハーセプチン 4回終了

2016年5月31日
EC療法 4回終了

2016年7月5日
右乳房全摘出手術

★2016年8月〜ハーセプチン、ホルモン療法中


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


12/7に11回目のハーセプチン投与をし、
特に副作用もなく過ごしていましたが…

翌週くらいから左の喉にリンパの腫れ?のグリグリが現れました。それと同時に左頬だけ急に肌荒れが現れました。

首のグリグリは

{17A21CB4-8B28-4B8D-8FCD-2CEFFE9D6255}

気になるので予約外受診。

エコーもしましたが、
・リンパの形が平べったく腫れていること。
・乳癌からのリンパ移動だと、首のこの場所より先にもっと胸に近いところへ飛ぶ。
・絶賛風邪気味。

という点から、ひとまず様子見になりました、


でも一度 乳癌告知をされた人間としては不安でたまらない(๑꒪⍘꒪๑)




大人しく様子見を続けていましたが…


急激に肌荒れがものすごいことになった!!


普段あまり肌荒れしないタイプであり、人生でこんなことになったことないです。
{B2B78FEB-53EE-4309-AE2E-D4BC512D1EF6}


なにこれ!!!
左上の写真は今月初めの写真。
こんな肌になったのは初めて大泣きうさぎ
しかも左側のみ!!


髪の毛なくてもいいけど、これは嫌だ!

ひどくなってゆくので今日は病院にきました。
これって副作用!?
それとも体調不良での肌荒れ!?
そんなレベル!?
口内炎も急に5個ぐらいできたし、もう最悪です。。。


困っています大泣きうさぎ