隣のプリンセス | ぴよこのふくらはぎの日常

ぴよこのふくらはぎの日常

おおざっぱでめんどくさがり主婦の日常です。
2017 10月。乳がん全摘、再建手術受けました。

金曜日、授業参観と懇談会がありました。

クラス替えがあってから初めての授業参観。


ぴよこの新しい先生は、すごく評判がいい先生。

初日から、休み時間に子どもたちと鬼ごっこをして遊んだり、趣味のホルンを演奏してくれたり、子どもの心をがっちりつかみ。

漢字の書き取りでははね、書き順にまで細かいチェック、授業の分かりやすさ、で保護者の心もキャッチ。

30歳だというのに、おでこが頭頂部まで行っちゃってる髪型すら愛嬌という評価。


それに引き換え、同じ3年生の隣のクラスの先生は…・。

今年からうちの学校に赴任してきた先生なんだけど。

連絡帳に、次の日の時間割や持ち物を先生が黒板に書いたのを子どもたちが写してくるんだけど、

「持ち物は○○でR。」とか、「国語でR」とか書いてくるんだって。

当然お家で連絡帳見たお母さんたちは、「何これ????」「あなた、なにふざけてんのよ。」と子どもを叱る。

でもね、子どもたちは、ただ素直に先生が書くまま書いてるだけなのよあせる

意味もわからずににひひ

この先生何がしたいんだ????


さらに、子どもたちが、「プリンセスがね、」って言うもんだから、誰の事?って聞いたら、

先生が、「私、前の学校でプリンセスって呼ばれてたから、みんなもプリンセスって呼んで頂戴。」とのたまったらしい。

ぷ、ぷ、ぷプリンセスって汗

まぁまぁきれいなアラサーなんだけど、プリンセスって????

習い事の時に、お母さんたちでその話をしてて、すごいのあるのよ、みる?とプリンセスのクラスの子のお母さんが見せてくれたのは、音読カード。

そこには、似顔絵入りのプリンセスって言うハンコが押してありました。


更にそのプリンセス、結構ヒステリーみたいで、一人のお調子者の男の子がふざけるたびに、15分くらいお説教するんだって、何度も授業が中断されて1時間何も進まないとかあるみたい。

体育の授業が、一人のお調子者の為に準備運動だけで1時間終わっちゃったり。

そのこ、前ぴよこと同じクラスだったけど、そんなに悪い子じゃなかったと思うんだけど。


そんなこんなで、今授業参観注目のプリンセスにひひ

ぴよこのクラスの先生の国語の授業、音読だったんだけど、3班に分かれて、朗読劇をしてくれました。

ちゃんと子供が司会をして、プログラムがあって、音読も上手で、いい授業だった。

良く見ると、プリンセスのクラスのお母さんたちが紛れてみてる。

後で聞いたら、プリンセスの授業グダグダだったらしい。

「お願い、クラス変わって~!」っていろんなとこで言われたわ。


去年は先生で苦労したけど、今年は大当たりみたい。

ぴよこは、私に似ていい加減なとこあるから、きっちりした先生で良かった音譜

ぴよこ自身も先生気に入ってるみたいだし。



授業参観の後は懇談会。

ぴよこのクラスの先生が仕切って、要領良くサクサク説明してくれて、予定より早く終了。

懇談会が予定より早く終わるなんてめったにないことだわ。


更にそのあと、委員決めがありました。

今年は、学級委員をすることになったんだ。

前にも1回やってるから仕事の内容もわかるし。

その学級委員の中から、委員長副委員長と、推薦委員を2名出さなきゃいけないんだけど、

これになっちゃうと、大変なわけよ!!!

当然やりたい人はおらず、あみだに。

渾身の思いで引いたあみだで、みごと長副推薦は逃れることができました。

よかった~。

今年1年頑張ればもう卒業まで役員や委員はやらなくて済むから。

やってないとね、毎年呼び出し状が来るのよにひひ役員決めの。

学級委員各学年から2人ずつ出るんだけど、今年は知ってる人が多くて安心した。

月1ぐらいで学校行かなきゃなんないんだけど、まぁ、その分情報も得られるからいいか。

1年頑張るよ。