残り湯でお洗濯してる??



我が家は、パパの作業着や、マットなどは、毎日、残り湯でお洗濯しているの。



しかし、気になるヌメリ



それは、取水ポンプのヌメリ




我が家では先端部分は取り外しできるから、ヌメリに気付いたら洗っておくけど、


あっとゆー間にまたヌメリがついてる気がする・・・。



これって、お洗濯にも影響あるんじゃない?



こちらは▼


森の妖精シリーズ バイオフェアリー ランドリー


価格:1,080 円(税込)

詳細→http://www.e-hotei.com/product/bio-fairy-laundry.html


森の妖精シリーズ バイオフェアリー ランドリー(1コ入)/ホテイサンギヨウケンキユウジヨ
¥価格不明
Amazon.co.jp



洗濯物および洗剤と



こちらを一緒に入れるだけで、


部屋干しのニオイや、

洗濯槽外周の汚れ・カビの原因物質の剥離とともに悪臭も防止しちゃう


とゆう、魔法のボール



この、バイオフェアリー ランドリーを


洗濯機に入れる通常の使用方法ではなく、



取水ポンプに取り付けて使用して、



ヌメリの変化があるのかチェックしてみたいと思います!




使用前のヌメリチェックですが、


若干、ヌメリを感じています。


この真ん中の丸の部分。


画像でも少し伝わるかしら?


この状態で、放置すると、必ずヌメリが大量発生しますが


バイオフェアリー〔ランドリー〕を使って、変化があるのか


これから約1ヵ月間の実験を行います♪



取り付けただけで、後は、いつもどおりのお洗濯▼


さて、次の更新ではヌメリはどうなってるかな??


お楽しみに~!!


森の妖精シリーズ バイオフェアリー ランドリー

クリーンエコ応援団ファンサイト参加中