モニターでお試しさせて頂きました。

ihoaの化粧水化粧水

{FC705762-67D0-482B-BD28-64159FC49C59:01}

ihoa (イホア)は、フィンランド語で「皮膚」という意味です。

フィンランドでは、汗が皮膚の保湿に欠かせない存在である!ということで、
汗の必要性を勉強して、汗に含まれる成分1つ1つの効果を研究して誕生しました。

3つのサイエンス
皮膚にストレスを与えない
90%以上が元々お肌にある成分でできています。

皮膚への栄養補給
皮膚に不可欠なミネラルをはじめとする栄養素を、
表面から補給して、潤いに満ちた健やかな状態を保つための
皮膚のサプリメント」です。

皮膚の善玉菌を育てる
皮膚には1兆個の「皮膚常在菌」があると言われています。
表皮ブドウ球菌→「美肌菌」
表皮ブドウ球菌が増えて活性化することで、皮膚の水分量は高くなり、
乾燥から防いでキメが整います。

アクネ菌→ニキビの原因菌
表皮ブドウ球菌の働きをサポートして、善玉菌としても働く。
増えてしまうと、炎症を起こして、肌荒れの原因に!
善玉菌を増やして、悪玉菌を抑える成分バランスを見つけ出し、
最適な皮膚常在菌バランスへ導いてくれます。


☆ローションについて☆
皮膚の潤いを持続させるために必要不可欠な
ミネラル・尿素・乳酸を角層細胞に届け、
キメを整えくすを防ぎ、化粧ノリもUPさせてくれます。

保湿・整肌・透明感きらきら!!

無着色・無香料・アルコールフリー・オイルフリー・
パラベンフリー・界面活性剤不使用  です。

低刺激・弱酸性です。

150ml 2250円(税抜き)



成分はこちら。

{4C66E1E9-AEAF-4F38-B5E5-F65BB5B781A1:01}


 
テクスチャーは…

{4CE58B75-90D4-4BE0-B446-B3BA4D019549:01}

透明の水のような化粧水です。

バシャバシャ使える感じニコ



手の甲に出してみると…

{DA3AA489-EDBC-428C-B1B9-7D637E2A9C6B:01}

水のようなサラサラした化粧水なので、
肌なじみもよかったです。

さっぱり系の化粧水ですが、
3回くらい重ねづけすることで、
お肌にしっかり水分が入って保湿されている感じがしましたシャボン玉

ihoaでは、コットンではなく手でつけることを推奨しています。

香りは自然派化粧品なのでほとんどなく、
香りが苦手な方でも使いやすい化粧水だと思います。

低刺激なので、敏感肌でも安心して使えました。

皮膚につけるサプリ!!という言葉に惹かれましたが、
敏感肌でも肌荒れなく使え、お肌が少しずつ強くなってくれたら嬉しいです。

使い続けてみて、お肌の変化が楽しみですおんぷ

冬は特にお肌が乾燥してしまうので、
化粧水でしっかり保湿して春に備えていきたいです。


モニプラ様・日東電化工業株式会社様、素敵な化粧水をありがとうございました*花*


nesno(ネスノ)ファンサイト参加中

モデレートシーン