お見舞のお返し
昨日はお見舞のお返しを買いに新宿高島屋に行きました。どんな物を贈ったらいいか母と
相談したら無難なシーツがいいんじゃないかな?と言われネットで調べてみました。
お見舞の御礼は、「一度で無くなるもの」「洗い流せるもの」が良いとされていて、
病気が残らないようにと言う意味が込められているそうです。
食べ物や、洗剤、タオルなどが望ましいそうです。でもこれ以外の物でもマナー違反では
ないそうです。洗剤は香りの趣味があるので、食べ物は好みがあるので選ぶのに
すごく考えました。タオルはもうどの家庭にもあるから、貰っても嬉しくないかもと思いました。
シーツも候補に入ってたので探してみたんですが、母に言われたブランド物で
予算内となると全然無くてデパートに売ってるシーツってなんかすごく高いのでやめました。
誰にでも好まれる物ってお茶、海苔、コーヒー(珈琲が好きな人は)紅茶かなぁ
と考えました。
選んだのはフォションのギフトにしました。紅茶ってすごく持ちがいいんですよね。
すぐになくならないのでいいかなと思いました。 ジュースは甘さ控え目で自分で
砂糖を加えればお好みで飲めるのでいいかなーと思いました。ジャムも入れて
このセットにしました。
「のし」は『快気内祝』にしました。色々なサイトを見て全快や完治はしていないけど
まだ通院の必要がある場合は快気内祝と言う意味になるそうです。
お見舞い返しってのしや、贈る物のマナーが色々あるんですね。色々勉強になりました。
ランキングに参加してます。1日1回応援クリック、押して頂けると
ブログ更新の励みになります。是非よろしくお願いします。
にほんブログ村