docポップコーンが原宿にOPEN
原宿に docpopcornがオープン!
OPEN4日後に行って来ました。
10人位並んでました。
そんなに並んでなかったです。
場所は東急プラザの裏にあります。
行列に並んでたら、男の人に声かけられて「ここのポップコーン何で知ったんですか?」
と言われ色々お話ししてたんです。
そしたら僕は○○ポップコーンの者でって言われたんです。
そこのポップコーン屋さん大好きなので、お話し出来てすごく嬉しかったです。
お店に言われて来たんですか?って聞いたら自分が興味があっていわれたからじゃ
ないんですよとと言ってて
メニューついてお話ししました。
アップルのポップコーンをお店の方が配ってて、ちょっと酸味のある味でした。
クラッシックケトルって言うフレーバーがあり、これはどんな味なんでしょうね?
って聞いてみたら説明読んでも想像できないですねってお話ししてたんです。
クラッシックケトルお試しで食べてみたんですが、甘かったけど
例えようのないよく分からない味でした。
人気はデンバーミックスと言う甘いのとしょっぱいのがミックスされたフレーバー
みたいです。
最初はお値段はちょっと高めだなぁって思いました。
でもSサイズがなく、いきなりMからの販売で実際買ったら
結構沢山入っててました。
一番人気のが780円です。
docポップコーンはアメリカ生まれの全米No.1ブランド。
全米No.1っていつも映画とかいろいろいわれてるけど、本当なんでしょうか…
全然面白くないのとか、美味しくないものでもNo.1とか怪しさ感じてしまいます。
店内はこのお店のイエローで統一されて、POPでとっても可愛かったです。
店内人いないのに、ほんとに広い店内に3人だけのお客さん。
なぜか少しずつしか入れない。
全員入れればいいのに、もしかして行列作って人気のアピール見せたいだけ?
中に入っても時間がかかり、こんなに待たせるのなら、
何か特別な説明や演出があるのかと期待したんですが、手際が悪いだけでした。
OPEN間もないおみせだから仕方ないのかもしれないので、今後改善されると
おもいます。
ここのポップコーンはバタフライ型というポップコーンです。
デンバーミックスを買いました。
袋がすごく可愛いです。
当日中の賞味期限のポップコーンです。
食べてみた感想です。
アップルのと同じく、酸味が気になりました。
量はパンパンに詰まってたのでお得感がありましたよ^^
原宿の新店ポップコーン屋さんのレポでした。
ランキングに参加してます。1日1回応援クリック、押して頂けると
ブログ更新の励みになります。是非よろしくお願いします。
にほんブログ村