PICOで課金ネット専用Visaプリペイド『Vプリカ』
ネット決済のための心強い味方 ライフカードからVプリカ
日本初のネット専用Visaプリペイドを体験させて頂きました。
オンラインゲーム、SNSサービス、WEBショッピング、コンテンツ購入の時
気になるのがお支払方法ですよね。
Vプリカの特徴は何らかの事情でクレジットカード持てない人でも
審査なしでクレカが持てると言うもの。
学生さんや、銀行口座持ってない人もネットでのクレジット決済が
できちゃうんです。
カードネームも匿名性を確保してるので安心です。
カードでのお買い物って、ご利用明細が自宅に届き、数か月後に
お支払請求が来ます。
Vプリカは自宅に明細書が届く事もなく、お買い物した時点で
ネット上のプリペイドの額面から引かれるだけなので、使いすぎも防止できます。
ゲームでの課金は家族にナイショで出来ちゃうから
課金を制限されてる方も使えます。
Vプリカの購入(チャージ)場所はコンビニや、銀行振込なども利用出来るため
いつでも気軽に利用できます。
iTunes決済やPaypal、Amazonなどのネットショッピングでカードしか支払えないサイト
カードを使うのは怖くていつも代引きを利用してる人にはお勧めです。
3000円、5000円、1万円、2万円、2万9000円の5種類があります。




≪Vプリカのメリット≫
・年会費や口座維持費用が無料。
・本人確認がいらない。
・審査がない(18歳以上なら誰でもOK)。
・24時間いつでもオンラインで申し込みができ、コンビニ、銀行振り込み、
クレジットカードなどで購入可能。
・オンラインのVISA加盟店で使える。
・プリペイドだから使いすぎない。
・友達にプレゼントできる。
・フリーアドレスでもOK
・カードの名義人、本名じゃなくて大丈夫
≪Vプリカのデメリット≫
・Vプリカ購入時に手数料がかかる。
・Vプリカが3ヶ月以上未利用の場合、翌月25日より月額125円が
該当Vプリカの残高より引落される。(残高0になれば引かれません)
・お店でのカード利用は出来ず、オンライン以外では使えない。
・おつりが出ない為消費税などの端数が出た場合、お買い物が面倒
・実は、Vプリカは、購入時に200円の手数料がかかります。
(支払い方法が「クレジットでライフカード使用」の場合のみ無料)
・有効期限がある、約1年が期限のようです。
・海外サイトで外貨建ての場合、海外取引事務手数料が必要取引額の2.94%が手数料として引き落とされます。
メールでRipre様よりVプリカギフト 受け取り用URLが届きました。
実際に手に取れるカードではないけど、カードにリボンが付いていたり
メッセージも添えられてとっても嬉しいギフトです。
※ギフトの受け取りには有効期限があります。
スクロールすると受け取り画面になり、アカウントをお持ちでない方はアカウント
開設をします。
個人情報の取り扱いに関する同意約款、会員規約に同意を押します。
メールアドレスの入力と画像認証をします。
入力されたメールアドレス宛に本登録へ進むURLを記載したメールが届きます。
URLをクリックして本登録へ進みます。
個人情報を入力します。
本人確認が全く無いためニックネームでも登録できますが、
トラブルが起こったときに補償の適応外
となる可能性があります。
本登録>登録内容確認>登録完了します。
個人情報入力後
アカウント開設が完了、Vプリカ会員サイトへのログインIDが送られてきます。
本登録完了
マイページにログインします。
セコムWebステッカー が貼付されているんですよね。
すごいですよね、これ!!
カード情報確認でカードナンバー、セキュリティコードの確認が出来ます。
カード番号が分かったので次はいよいよお買い物です。
Vプリカ ホームページ
Ripreキャンペーンに案件参加中
Vプリカ キャンペーン実施中!
ピピたんがいつもよく利用するオンラインゲーム、SNSサービスは「アメーバピグ」です。
オンラインゲームの中でアメーバピグが一番好きです。
課金するともっと楽しくなりますよね。
好きなオンラインゲームで『Vプリカ』を使用して下さいと言われたので
ピグとpicoに課金しますo(^▽^)o
今回はアメーバピグとアメーバpicoでVプリカを使用しました。


PICO登録方法について
Ameba Gold追加を押します。
金額を選び
いますぐ買うを選択します。
ピピはPaypalでの登録がある為、購入方法をクレジットに変更します。
変更をクリック
新しいクレジットカードを選択します。
カードの姓名を入力
Vプリカで表示されたクレジットカード番号、有効期限、セキリュアコードを入力
購入を完了するとメールが届き、明細が貰えます。
課金額1000アメゴールド購入しました。
でも円高の為、実際支払った金額は802円です。
ピグではVプリカサイトのログインID・パスワード入力がありましたが
PICOでは無かったよ。
海外サイトも簡単に課金できました。
これで念願のガチャができますo(^▽^)o


アメゴールドを購入画面でクレジットカードを選択します。
VISAマークがあることを確認して 購入金額を選択して カード番号入力へ進みます。
3000円持ってる場合、アメゴールドは消費税を含む3150円の購入になるので
150円分不足となり購入出来ません。
2100分のアメゴールドを購入して下さい。
Vプリカで表示されたクレジットカード番号、有効期限、セキリュアコードを入力
こちらでのIDパスワードはVプリカサイトのログインID・パスワードです。
アメゴールド課金できました。
チャージして使うのであれば、端数も気にならないと思います。
簡単に購入できていいですね。
カードの使いすぎも気にならないし、ネットでカードしか使えないサイトにも便利です。
こちらの課金額は今まで所持してたのと、今回の合わせた金額になります。
明細にもアメゴールド購入、クレジットと記載されています。


ソーシャルゲームは「Ameba」のIDを保有していなくても、他ソーシャルメディアのIDと
連携させることができます。
「Ameba」は、「Facebook」や「Twitter」「mixi」などと連携しており、
ゲームでの課金はアメーバのアメブロの会員は
従来のアメゴールドでガチャなどの
課金アイテムが購入出来ます。
「Ameba」のIDを保有していない会員はコインを購入できます。
コインとはゲーム内の通貨の事です。
人気のあそんで♪HuggPet
ガチャのアイテムとか有料で可愛い物が沢山ありました。
アメゴールドを所持していれば、アメゴールドでガチャできますが、
コインを購入して課金もできます。
コインを貯めるをタップすると、コイン購入画面が表示されます。
お支払はVプリカのクレジットカード払いが出来ます。
500~10000コインの課金が出来ます。
Vプリカで表示されたクレジットカード番号、有効期限、セキリュアコードを入力
これで課金ができました。
ウェブマネーウォレットを持っていれば
WebMoneyはクレジット支払が出来ます。
5000円なら5000円分のWebMoneyで購入できます。
ランキングに参加してます。1日1回応援クリック、押して頂けると
ブログ更新の励みになります。是非よろしくお願いします。
にほんブログ村
Vプリカ ホームページ
Ripreキャンペーンに案件参加中
Vプリカ キャンペーン実施中!