スマートフォン版ピグライフ「どこでもピグライフ」
URL


どこでもピグライフでは、ピグは一切表示されなく、お庭の画面のみです。


水やり、収穫、植える、パーティー、お手伝い、スタミナドリンクなどの
アメG購入、料理や裁縫。
エミリーのお庭や友達のお庭に行ける


パーティーや料理台を2Fに設置してる人は、表示されないので模様替えが必要。
収穫時にレア素材の有無が分かりにくい。
マルシェなど街に移動できない。
着せ替えも模様替えもできません。
チャットなどの機能もご利用できません。
アバターの表示、きせかえ、音、物語を見る、おでかけ、アイテム交換、
ピグライフの設定、友達招待、ピグとも申請・承認、カメラ機能、ギフト機能、
お庭拡張、家具や作物の配置/移動、種、工作など
1区画ごとにクリックしないと収穫や水やり、種蒔きが重くて
画面が固まりスムーズに出来ず
非常にめんどくさいです。
表示は4区画までできて、表示を多くすると落ちやすくなる気がします。
お庭が広く、複雑な方は読み込みに時間がかかり落ちやすいです。
庭の高いところに設置している家具は表示されません。
Androidの人は今まで通り、ネットからのログインの方が使いやすいです。
iPhoneでピグライフする人は、Puffinを入れないと出来なかったけど
「どこでもピグライフ」はFlash使わなくても出来るから、魅力なのかな。
ランキングに参加してます。1日1回応援クリック、押して頂けると
ブログ更新の励みになります。是非よろしくお願いします。
にほんブログ村