ご注意ください
最近ピグでパスワードを聞き出したり、出会い系サイトへの登録を促す
スパムメールの報告があります。
ピピたんは初心者広場で、「パスワード教えてください」って叫んでた人を
見ました。例えば、ピグ友として仲良しになって、アメGあげるから
パスワード教えて下さいとか言うそうです。
そんなの騙されないって、思ってもそう言う知識が事前に入ってないと
簡単に騙されてしまう事があります。
不正アクセスされると、パスワードを変えられ、ブログをのっとられて、
アメGを勝手に使われ、ブログを消される可能性があります。
パスワードは絶対に教えないで下さい。
それだけではなくて、仲良しになったピグ友さんに
お金を貸してくださいとか言われても、絶対に貸さないで下さい。
以前私の周りにあったんですが、生活に困ってる、病気になった
などと言ってピグで知り合った人に振り込ませる手口がありました。
小額だからとか、可哀相だから、必ず返すからと言われ
同情心から気軽に振り込んでしまうケースがあります。
知名度のある方がこう言う事をすると、かなりの金額が集まるそうです。
ほんとにいい人はお金に困っても、お友達などに、
そんな事は言いません。
友情を大事にする人はお金の貸し借りはしないのです。
人を騙す人はあの手この手をつかい、相手をまず信用させて
いい人を装います。
少しでも疑問に思ったら、まず周囲の人に相談して下さい。
すぐに行動しないで下さい。
ピピット
ブ
ログ更新の励みになります。是非よろしくお願いします。
にほんブログ村

スパムメールの報告があります。
ピピたんは初心者広場で、「パスワード教えてください」って叫んでた人を
見ました。例えば、ピグ友として仲良しになって、アメGあげるから
パスワード教えて下さいとか言うそうです。
そんなの騙されないって、思ってもそう言う知識が事前に入ってないと
簡単に騙されてしまう事があります。
不正アクセスされると、パスワードを変えられ、ブログをのっとられて、
アメGを勝手に使われ、ブログを消される可能性があります。
パスワードは絶対に教えないで下さい。
それだけではなくて、仲良しになったピグ友さんに
お金を貸してくださいとか言われても、絶対に貸さないで下さい。
以前私の周りにあったんですが、生活に困ってる、病気になった
などと言ってピグで知り合った人に振り込ませる手口がありました。
小額だからとか、可哀相だから、必ず返すからと言われ
同情心から気軽に振り込んでしまうケースがあります。
知名度のある方がこう言う事をすると、かなりの金額が集まるそうです。
ほんとにいい人はお金に困っても、お友達などに、
そんな事は言いません。
友情を大事にする人はお金の貸し借りはしないのです。
人を騙す人はあの手この手をつかい、相手をまず信用させて
いい人を装います。
少しでも疑問に思ったら、まず周囲の人に相談して下さい。
すぐに行動しないで下さい。
ピピット
いつもAmebaをご利用いただきまして、ありがとうございます。
「ピグフレンズ」を語り、出会い系サイトへの登録を促す
スパムメールの報告をいただいております。
このメールはAmebaが送信しているものではなく、
「ピグフレンズ」というサービスは実在しません。
上記内容のメールが届いても、サイトへの接続や登録はしないよう、ご注意ください。
またAmebaのご利用にあたって迷惑行為などのトラブルにあった場合には、
下記ページをご参照ください。
◆トラブルにあってしまったら
http://helps.ameba.jp/trouble/post_515.html
今後とも、Amebaをよろしくお願いいたします。


にほんブログ村
