大阪☆春夏秋冬の初単独!!CD発表会♪♪ | 【映画とアイドル】

【映画とアイドル】

映画『007』『スター・ウォーズ』『魔法にかけられて』
アニメ『アン・シャーリー』

アイドル
STELLASTELLA・花森咲【近代麻雀水着祭2025初出演】
カラフルスクリームゆうか
KRD8・菅原未結
新章 大阪☆春夏秋冬
叶星のぞみ








29日、大阪心斎橋のソープオペラクラシックスであった

ハッピータイム 大阪春夏秋冬の初単独ライブ!!






(リハの模様。 今回のライブはスタンディングじゃなく椅子アリでした)









結成してちょうど二年と三ヶ月。

やっと、やっと出た(^^ゞ 彼女たちの初CDの発表会でもありました!








支援者から資金を募る、キャンプファイヤーという企画で始まった今回のCD製作。

支援をお願いする動画の茉奈ちゃんを見て迷わず支援を決めましたが、

そこからが意外に困難な道やったのは、しゅかしゅんだけではなく、

ファンのボクらも同じことでした。


今までのハッピータイムにはなかった展開にファンは戸惑い、

大阪☆春夏秋冬の本来のコンセプトとは違う企画に賛否はわかれ、

100万円という目標金額はそう簡単には集まらなかった…。








目標金額を達成したのは嬉しかったけど、

実際に始まったPV撮影では、大好きな茉奈ちゃんがリアルなゾンビメイクをしてて、

想定外の設定にショックを受け、

メンバー全員の歌声は入らないという展開に、

「茉奈ちゃんの歌声が入らないならそのCDはいらない」と、茉奈ちゃんのブログにコメントをしてしまい、

当初は賛同したはずの企画を、支援したボクがまるで批判しているかのような形になってしまって、

思い悩むなら いっそ春夏秋冬のファンを辞めてしまった方がいいんじゃないか?と考えたことは一度だけじゃなかった。


他にも想定外の事態が勃発して、もう 色んなことが面倒くさく感じられて、

しゅかしゅんから距離を置いた時もありました。 ほんの数日やったけど(^^ゞ



しかし、いろいろ悩んだのは勿論しゅかしゅんのメンバーたちも同じこと。


茉奈ちゃんの発案で路上ライブをやったりしてなんとか目標金額を達成し、

実現したCD製作とPV撮影に、本当に嬉しそうに取り組んでいる彼女たちを見ていたら、

それがボクのイメージしたものとは違っていても、やはり完成を見届けたいと思うようになっていました。









実際に届いたCDとDVDは、予想よりもかなりいい出来やったからCDグッド!

今回の発表会ライブを凄く楽しみにしていました音譜






Youtubehttps://www.youtube.com/watch?v=29F1UChbPLw&spfreload=10

今回の企画のプロデューサーであるsoezimax氏が司会進行をつとめましたが、

動画における副島監督のイメージ通り、軽妙なお喋りで司会がお上手カラオケ

終始笑いのある(^O^)楽しいライブになりました!!


ほとんど?! まぁーさんをいじってた笑いやけど!?にひひ


ライウが始まった途端、まだ一曲も歌ってないのに、おんしゃんいきなり泣くとかっしょぼんww

もう、ここんとこのおんしゃんの可愛さオーラは反則やな(笑)









しょっぱなからCDデビュー曲の♪DAWN OF MY LIFETIME!!



ふつう初披露の曲はどこかぎこちなさがあったりするけど、

初めてCDになった自分たちの曲(!!)という思い入れの強さをビシバシ感じるメラメラ

初披露とは思えないパフォーマンス!!!!!!!


そりゃあ、初めてやから、うまくいかなかったところもあったやろうけど、

そんなことを感じさせない勢いと気合いを感じたね!!

ライブはこれでええねん!!('-^*)/



続いては、その♪DAWN~のPV上映会


やはり、スクリーンで、ファンのみなさんと同じ空間で観るのは、独特の緊張感がありましたね!


納得のいく仕上がりになってくれていたことを、あらためて良かったと思いました。









ソロパフォーマンスのコーナーではしょっぱなに茉奈ちゃんが登場ビックリマーク


子供の頃に買ってもらったというキーボードによる弾き語りで

アンジェラ・アキさんの♪手紙を披露音譜


(茉奈ちゃんってこんなに力強く歌えるんや!!)と思ったくらい

素晴らしい歌声に心が震えましたドキドキラブラブ



昔 アイドルスクエアで茉奈ちゃんの♪Majiで恋する5秒前 を聴いたのが

茉奈ちゃんファンになった大きなきっかけやったし、

茉奈ちゃんのソロ歌には思い出深いものが多いから、そんなことも思い出しながら聴き入っていましたラブラブ!


茉奈ちゃん自身も納得のパフォーマンスやったんちゃうかな?!('-^*)/
メモhttp://ameblo.jp/manyo-syaonyan/entry-11902260676.html



杏菜ちゃんの『アナと雪の女王』の♪雪ダルマ作ろう のサックス演奏もめちゃ良かった!!サックス(*^o^*)

今や社会現象化してるアナ雪やけど、公開の何ヶ月も前からANNAつながりで^^ 杏菜ちゃんブログにアナ雪のこと書いてたもんね!

♪Let it Go は難しくて上手く吹けなかったらしいけど汗

♪雪ダルマ~ やから良かったんよビックリマーク


サックスのイメージがない曲やからこそ、意外にマッチしてたのが凄く良かった!!

世界中にアナ雪ファンはおるけど、♪雪ダルマ作ろう の生サックス演奏を聴いたことあるファンって

そういないハズ!!!(ドヤ顔www爆)



りなちはソロ歌を披露カラオケ   りなちは歌唱力が安定してるな!!グッド!


まぁーさんは、早口言葉と(^^ゞ ソロ歌という、他のアイドルでは考えられない組み合わせww(爆)


ゆーなちゃんは ファッションショーを披露してんけど、

あらためて、キレイなコやなぁ~キラキラって思いましたね(*^.^*)

一番前の特等席にいたVIPのオジさんもニヤニヤしてましたwww(爆)


おんしゃんはナント!自作のPVを披露Video orange

中学の時の先生に手伝ってもらったとかなんとか言ってたけど、よく出来てましたビックリマーク

You Tube にUP希望!!^^

Youtubehttps://www.youtube.com/watch?v=C-tI26hgVrk&feature=youtu.be

UPされました!!アップ


舞にゃんはギターの弾き語りでモーリス ギター自作の歌を披露!!

しゅかしゅんのメンバーのことを想って書いたという♪SEVEN COLOR RAINBOW(やったかな^^)

いつか舞にゃん自作の歌のCDも欲しい!!(≧▽≦)











ソロの後はしゅかしゅんで♪Wannabe ♪Baby音譜


副島監督とのコラボで生まれた英語詞のカバーはボクは好き!!


舞にゃんやからこそ歌える英語曲はしゅかしゅんにとってのひとつの武器になると思うし、

実際 動画の再生回数も多いから、

大阪☆春夏秋冬を世間に知ってもらうための手段としてアリやと思うグッド!



次は♪DAWN~ のカップリング曲 ♪もしも逢えたなら のPV上映映画


こっちのPVは茉奈ちゃんのカワイイ顔も見れるから高まるアップラブラブ!


主役の由奈ちゃんの演技も良かったけど、

脇でも表情がいっさい緩まない茉奈ちゃんの真剣な演技も見逃せませんビックリマーク


しょっぱなの♪DAWN~ とは逆に

PV上映の後で、ライブを披露するという演出も素晴らしかった!!


ボクはぶっちゃけバラードはそんなに聴かない人やねんけど、

ライブで初めて聴いたらメチャよかった!!

ライブの力で曲を好きになれるって恋の矢 ライブの醍醐味よなぁ~ビックリマーク(^_-)v



アンコールは♪I Want You Back 


今回はsoezimax氏絡みの曲でいくともう分かっていたので、最後まで徹底していて良かったと思いますグッド!


初ワンマンというより

初CD発表会CD音譜


今回みたいな構成のライブはおそらくもうないでしょうから、

ある意味二度とないような貴重なキラキラライブになりましたチョキ


今回のプロジェクトがちゃんとした形として結実した様を観ることができて本当に良かった(^.^)/


色々考えることもあったけど、この素晴らしいライブを観れて、

今回のプロジェクトが大阪春夏秋冬にとって間違いなく大きなプラスになったと確信できて

嬉しかった!!



副島監督は お客さんの最後のお見送りまでやっていて感心しました。

彼にとっても今回のライブはひとつのケジメやったんでしょうね。

これから彼がどの程度しゅかしゅんに関わるのか分かりませんが、

PVのセンスはいいから また撮ってほしいです。


「PVよかったですよ!」と副島監督に言うべきところでしたが、

最近 副島監督が『GODZILLA』を観たことをツイートしてたのをパッと思い出してひらめき電球

「ゴジラよかったですね!」と言ってしまったことだけが後悔です…www(笑)
















今度は持ち歌を全部歌う単独ライブを観たいな!!(^O^)/







次は〈しゅかしゅん紳士の会〉目線でww 今回の初ワンマンについて書くつもりですにひひ