今じゃ当たり前、昔はなかったもの。 | 卓球レスキュー・チャレンジすると心が育つ

卓球レスキュー・チャレンジすると心が育つ

岐阜県美濃加茂市にある、卓球専門店カトウスポーツ(カトスポ)のミユキです。熱い気持ちで卓球に関わり、夫婦で卓球用品販売と卓球指導をしています。
卓球つながりで感動したこと、ステキな仲間たちの紹介、そして卓球専門店ならではの情報など更新しています。

おはようございます。
岐阜県美濃加茂市の卓球アドバイザーのいる、
卓球専門店カトウスポーツのミユキです。


昔(今から36年くらい前)には、ラバーを掃除するものがありませんでした。


当時、どこで聞いたのか、洗剤をつけて水で流したり、

蛇口の水を流しながらラバー表面を洗ったり…

ラバーに水や洗剤をつけるなんて、とんでもないことですショック!


裏ソフトラバー専用クリーナー(お掃除グッズ)
150921_1744~0001.jpg


表ソフトラバー用クリーナー(除湿クリーナー)
150921_1743~0001.jpg

その昔は、表ソフトラバーにチョークの粉をつけて

湿気を取っていました。

これもやっちゃぁいかんことですショック!


クリーナーでラバーは蘇りませんが、

床から拾ったホコリや床ワックスなどを

除去してくれるスグレものですひらめき電球

あの頃あったら絶対使っていたな~。



今日もあなたが笑顔溢れる1日でありますようにクローバー