勝つには理由がある。 | 卓球レスキュー・チャレンジすると心が育つ

卓球レスキュー・チャレンジすると心が育つ

岐阜県美濃加茂市にある、卓球専門店カトウスポーツ(カトスポ)のミユキです。熱い気持ちで卓球に関わり、夫婦で卓球用品販売と卓球指導をしています。
卓球つながりで感動したこと、ステキな仲間たちの紹介、そして卓球専門店ならではの情報など更新しています。

150219_1635~0001.jpg

おはようございます。


岐阜県美濃加茂市の卓球アドバイザーのいる、


卓球専門店カトウスポーツのミユキです。




卓球のラケット今年1月に開催された全日本卓球選手権は、


水谷隼選手の7回目の優勝でしたが優勝カップ


水谷選手が全日本6連覇を阻まれた時の吉村選手との試合。


その悔しさから生まれた教訓です。



あの試合は自分の調子が悪かったから


負けたと思いこんでいた。


でも、試合の映像を見直すと、自分のプレーは悪くなかった。


吉村選手の調子が良すぎていた。


なぜ、彼の勢いを止めることができなかったのか。


それは、僕が彼の勢いをぶり返すようなプレーをしていたから。


相手のベストのプレーをさせない状況を


つくらないといけないと思った。


そのためには、攻め続けることだ。



「僕が彼の勢いをぶり返すようなプレーをしていた」


この分析ができることが、彼の勝つ理由だと思いました。


勢いにのる選手の心を折るには…


卓球レポート3月号 読んでね目






今日もあなたが笑顔溢れる一日でありますようにきらきら