おこんちー

お久しぶりでございます。

お越しいただきありがとうございます♪



ピノ母のインフルエンザも無事「回復の光」が見えまして・・・

お騒がせいたしました。

(あ、ピノ父はすでに回復しました!)


ピノ父母は、周りの同年代の方よりはずっとずっと若く、
体力もある方だと思いますが、
やはり過信は禁物ですね。

今回インフルの初期対処の遅れにより、
しんどい思いをしたので、
今後は早めの受診、ついては予防接種もするとのこと。

よしよし。
素直でよろしい。

本当、こっちの身が持たなかったわー!




で、



そんなこんなで、

今週は作り置きおかずまで気が回らず。



用意していたのは「いつメン」(キュウリ・ミニトマ・もやし)と、
仕込ミート(塩麹鶏)ぐらいでした。




なので、


朝に少し調理して出勤し、
帰宅後仕上げるパターンや、
とっておきの冷凍食品に頼りました。


やっぱ、作り置きって精神面で大切な存在だわーと痛感しました!





で、




なまら寒かった昨日はグラタンに。





デミマカロニグラタン.jpg



朝、玉ねぎとキャベツと塩麹鶏を炒めて、
少な目のコンソメで煮込んで出勤し、
帰宅後、ゆで時間の早いサラダマカロニを加えて、
デミグラスソース、小麦粉を加えて、
チーズのっけてオーブンで焼きました!


実に簡単で助かった!
サラダマカロニ・・・やるな。


おともに定番の白菜生姜スープ。

定番スープ.jpg

白菜、人参、椎茸、ボロニアソーセージ、生姜が入っています。

コンソメと和風だしとお醤油お組み合わせ大好きなんです♪



217.jpg

カニカマと大根とキュウリのレモンサラダと。


30分以内で食卓に出すことができました!
(あー良かった。)








お読みいただきありがとうございました♪
「いいね」やコメント、嬉しいです。





今週のドタバタバンゴ、
反省の為にも残しておこうかと思います。



感謝を込めて、
あらまんちゅ(θ∀θ川♪