おこんばんわー満月


今日も無事にお仕事終了「ハイっ」の手


明日はね、


個人懇談があるので



お仕事は午前中で終わりドキドキ

やったーキラキラ矢印

お弁当一つでOK!!

嬉しすぎですえーーーんラブラブ








さて、今夜の晩ごはんごはん♪ラブラブ


何やら昨日の私、謝っていたんですが、



















ダイジョーブイっチョキキラキラ













シュワ・・・汗





















長芋の梅酢漬け

長芋を1×1×5cmの拍子切りにしタッパーに入れる。

砂糖・塩・梅酢、梅干しをちぎって乗せ、
5回ほどシャカシャカして冷蔵庫に保存。

食べる時に海苔、すりごま、お好みでわさびを添えていただきます。



$ピノコはココにいるょ♪-長芋の梅漬け.jpg








これは一昨日作っておいたの。

つまり食べるまで時間を置く=長芋は太く切るです!!

塩分滲み込み具合がポイントですドキドキ

梅干しはお好みのものを使ってください。


今日はうすっらピンクに漬かっていて、


程良い塩梅でウマー!!


成功してなまら嬉しい。








後は、ネギたっぷり麻婆豆腐、いただきものの葡萄、



$ピノコはココにいるょ♪-麻婆豆腐と葡萄.jpg



子供たちは麻婆丼にしましたよん親子丼(鮭)ラブラブ



少しでも洗い物減らしたいんだもーん






小松菜とワカメと油揚げのお味噌汁でしたおいしいな♥




$ピノコはココにいるょ♪-10月08日.jpg







実は今回の麻婆豆腐


ピノ夫さんが単身赴任先から戻ってくる時に持ち帰ったレトルトを、



「いつか私がどーしても晩ごはん作るのめんどくさーな時に使おう」




と、後生大事に取っておいたもの。













ええ、







賞味期限ぶっちぎりで切れてました。









ええ、









もったいないから食いました。








ええ、もちろん。







ピノ夫さんには内緒です。









日本のレトルトの技術ってスバラシーねっドキドキ









って、オイ汗



良妻賢母ってなーに?

えーーー?知らなーーーいドキドキ







賞味期限は気休めです。









ペタしてね


それでも賞味期限は守りましょーってしるしにポチッとどうぞshokopon










ウィンクsei