放射線終了後2回目のMRIと診察。 | ぴのこの脳腫瘍グリオーマ闘病記・共存記

ぴのこの脳腫瘍グリオーマ闘病記・共存記

ブログの説明を入力します。


11/19にMRIと診察がありました…病院



結果としては、前回の10/22の結果とほぼ変わらないか…

また少しばかり腫瘍が消えてる感じ?かな…

本当は、ちょっと奥の方の白く見えてた部分が全部消えてるかなぁ~
と、思ったのですが…

そこは、色が薄くはなってはいた感じだけど、消えているわけではなく…

あれれ…?と思ったのですが…

先生が言うには、放射線をかけても全部が消えて見えるわけでは無いのですよ、と…


[手術前]  [放射線治療前]  [放射線治療後]

と、MRIの画像を色んな角度から見せて説明してくれて…

かなり前より小さくなってるの、分かるでしょ…?と

先生、すいません…
おバカなぴのこ、画像見てもよく分からない…

確かに、かなり大きさとか違うとは思うけど…

画像解析、素人には難し~

脳のMRI画像も怖いんだょ~ドクロ
不気味なんだもんドクロドクロ


やっぱ、パパに一緒に来て貰えば良かった~

多分、問題無いょって一言が欲しかったんだわな…


ま、とりあえず、変化なしと言う事です…
良かった、良かった…



もうね、今回も検査数日前からやっぱドキドキしちゃって…

前日もソワソワ…

パパに、不安な気持ちを伝えるわけだけど…
お仕事から帰って来たパパ…
すぐ寝ちゃうし…

嫁の明日の結果!気にならんのかいっ!
(お仕事で疲れてる訳なのでね…ぐぅぐぅ


でもね、すんごく、すんごく、心配されたら、それはそれで、やっぱり心配させちゃってるな

って、辛いもんあるし…
相変わらずのワガママだ…




今回のMRI機は新品のだった…
音とか、リズムは同じ…

造影剤は無しっ!
(血管出ないから…今回は


皆さんは、MRIの時間…
どうしてますか?

念仏唱えるという方、中には寝てしまうぐぅぐぅというかなりのつわものの方もたまにお聞きしますが…


今回も私は音楽を脳内再生して乗り切りましたょ~♪♪

またもや、Michael ♪♪
ハードな音楽でなくてはね~

{17CC67DA-68DF-46C7-BA48-3FA2B8FEDB2C:01}

「Scream」 叫び 

一部歌詞
Stop!Pressrin me!
プレッシャーをかけるな!

と、いう曲♪♪

病気のプレッシャー、ストレスーっ!
無くなれーっ!!

叫びた~~い





では、また診察室…

先「今は、術前の山場から下がって前のように安定した状態という事ですね…。」

「ただ、腫瘍が完全になくなっているわけではないので… また、しっかりと定期的に画像を撮って様子を見ていきましょう…。」


ぴ「あの、いつ頃悪化してくるとか…分かりますか?」

先「いや~、それは分からないね~、本当はお薬(テモダール)も飲んで欲しいところだけど… まぁ、貴方が嫌という事なんで…。」

ぴ「……

ぴ「今とにかく全く症状も無いですし…元気なんでね~♪」

先「……。」

ぴ「あの、悪化した時、手術は…?」

先「出来るけど、かなりギリギリのとても大変な手術になるね…。」


そうだよね…
身体が動かなくなるんだわな…

まぁ、悪化したら…
ヤバイ… 後がない… (多分ね…


私は、先生から

「治ったからね、もう大丈夫だよ。」

と、言われる事はないんだよね…

何だかちょっと、悲しくなった…




帰り…バス
病院のバス停のベンチで人目もはばからず泣いている若いお姉ちゃんが居て…

どうしたんかな…?何て…

病院てのは、車イスの方も居る。
元気そうに見えても大きな病気を抱えてる方も居る。

かと思えば…小さい生まれたての赤ちゃんを大切に抱えた幸せそうな家族も…

若いお姉ちゃんが何で泣いてたかは、分からないけど…

(このオバハンはね、悪性の脳腫瘍で後何年生きられるか?分からんのだで…)

って、変に励ましたくなった…

暫くして横見たら、スマホゲームしてたけど…


病院、色んな事がありますね…。


次回のMRIと診察は1月半ば

MRI、診察  ¥2.490
お薬イーケプラ30日分  ¥1.630



この日は、病院の中が蒸し暑くて
ずっと半袖~
{501682BD-4C2C-4F5E-A4F6-56688B140608:01}