ハウス食品さん×レシピブログさん企画の、
「スパイスでお料理上手:
   風味よく、仕上がりアップ♪
   ねりスパイスが活躍!スピードレシピ」に
参加させて頂いております♪

「ねりスパイスで簡単!グリルで揚げない唐揚げ♪」


グリルダッチオーブンを使って、
魚焼きグリルの高火力で「揚げない唐揚げ」を
作りました♪
グリルによる揚げない唐揚げは、
油も少なく片付けも楽々で
我が家の定番♪

にんにくと生姜をすりおろして…という工程も
ハウスさんのチューブの練りスパイスを活用すれば
ふたを開けて「ぶにゅ~」でおしまい!
お陰で下準備もかなり時短です!



「ねりスパイスで簡単!グリルで揚げない唐揚げ♪」

⬛材料⬛(4人分)

・鶏むね肉…一枚(300g)

・付け合わせの野菜…お好きなだけ

・ハウス おろし生にんにく…5センチくらい

・ハウス おろし生しょうが…5センチくらい

・醤油…大さじ3

・片栗粉…大さじ3

・胡麻油…大さじ2

・GABANブラックぺパー…適宜



⬛作り方⬛

①鶏肉は好きなサイズにカットし、
   全ての材料をもみこみ、30分以上冷蔵庫に寝かせます。
   私は一晩おきました!



②魚焼きグリルを予熱開始。
   その間に、コンロでグリルダッチオーブンを熱し、
   胡麻油(分量外)を引いて温め
   漬け込んだ鶏肉を乗せます。


③お肉の縁に火が入って色が変わってきたら
   グリルダッチオーブンごと魚焼きグリルに入れます。
   中火で3~5分ほど、様子を見て
   綺麗なきつね色に仕上げます。



③グリルダッチオーブンの蓋をして
   5分~8分ほど加熱します。
    盛り付ければ完成です!



スパイスは「うにゅ~」の一手間だけだったのに
にんにくとしょうががしっかり香って
家族大満足の唐揚げ(揚げてませんけど♪)が
出来ました♪


私が愛用しているグリルダッチオーブンには
網も蓋も付いています!
網を敷いて作ることもありますが、
写真のようにしっかり鉄板の焼き目がカリっとつくのが好きで
今回は網を使っていません。


蓋のないバージョンのグリルピザプレートもありますが、
お肉の場合は中への火通りをしっかりさせるために
蓋をしてしっかりじっくり加熱できる
グリルダッチオーブンがおすすめです!

簡単・時短・ヘルシー。
しかも大人気の唐揚げ(繰り返しますが、揚げてません(笑))!
便利なねりスパイスを常備しておけば
思い立ったら即食べられます♪

夏場のキッチンは簡単に済ませたいですよね(笑)
是非ご活用下さい(^_^)/

【レシピブログの「ねりスパイスが活躍!スピードレシピ」モニター参加中】

スピード時短料理レシピ
スピード時短料理レシピ  スパイスレシピ検索


2015年度スパイス大使として活動させて頂いております!
スパイスブログ認定スパイス大使2015
スパイスブログ認定スパイス大使2015



おしゃれで超便利な調理器具は、いつもこちらから♪(^_^)/
オークス株式会社さん直営ネットショップアンス


料理のおいしい保存や収納に大活躍♪一家に1台マストです!
真空パックダッキー


最近幼児教育に関してもブログ書き始めました。
我が家で大ブーム中の幼児英語教材です♪↓

音が出るペン付き アルクの2000語えいご絵じてん

























クリックいただくと
ランキングが上がって励みになります♪
レシピブログに参加中♪

今日もお越しいただきありがとうございました
よい一日をお過ごし下さいませ!