ハウス食品さん×レシピブログさんの
GABANスパイスモニターに参加させて頂いております!

今回、サフランを使った料理に初挑戦です!
人生で初めてサフランを食べたのは
大学生の時。
スペイン語の先生にスペイン風家庭料理を
ふるまって頂いた時に現れたサフランライス!
お塩とオリーブオイルだけで炊いた
シンプルなものでした。
それが、ほくほくで異国情緒あふれる香りが漂って
美味しくて美味しくて…
恥も捨てて、おかわりを頂いた思い出があります(笑)

あの時の感動を思い出しながら
私もついにサフランデビューです!

気合いたっぷりなものの、
ざざっと材料を切って
あとは炊飯器さんにお任せの
超時短・超簡単な工程で参ります(笑)

放っておくだけで出来上がる。
なのに本格派に感じられる
おしゃれな一品!
サフランさまの成せる業!です(^_^)/


⬛材料⬛(大盛り4人分)

・米…4合
・ウインナー…6本
・玉ねぎ…小玉2個
・芽キャベツ…4個
・人参…1/2本
・顆粒コンソメ…1袋
・GABANサフラン…ふたつまみ
・GABANブラックぺパー…適宜



瓶の中に、ご丁寧に袋に入れられていました!


⬛作り方⬛
①米は洗ってザルにあげて40分水を切ります。
   
   ✳私はこれを「自家製無洗米」として毎朝たくさん洗って
       冷蔵保存しています!
       ザル上げしてる間に吸水されているので
       いつでも高速30分でごはんが炊けます♪

②玉ねぎ・人参はみじん切り、
   ウインナーは縦半分に割り5ミリ程度の半月切り、
   芽キャベツは縦に1/4に切っておきます。

③炊飯器にすべての材料と4合分のお水を入れ、
   「高速モード」で炊きます。


炊き上がりました!






大人用には、砕いたGABANブラックぺパーで
ピリッとアクセント。



懐かしい香り~!
大学の頃の感動が甦ります。

スパイシーな香りがするのに辛くない、
不思議なスパイス!
小さな子どももパクパクと進んで
みんなで美味しく頂きました!
ソーセージのうまみもしっかりあり、
芽キャベツもほくほくで甘い♪

お野菜たっぷり、作る工程も楽チン。
何より、美味しい!
香りの影響力って素晴らしいですね✨

この香り、とてもカレーを思わせます!
今度はカレーと一緒に頂きたいな~
絶対合うはず♪

おもてなしにもピッタリだと思います!
サフラン、これからは常備決定です!(^_^)/


オーブン&煮込みの料理レシピ
オーブン&煮込みの料理レシピ  スパイスレシピ検索

【レシピブログの「オーブン&煮込みレシピ」モニター参加中】

↓クリックいただくと
ランキングが上がって励みになります♪
レシピブログに参加中♪

今日もお越しいただきありがとうございました
よい一日をお過ごし下さいませ!