2013 福岡ひとり旅 狛犬編 | 珠凛々♪ ~たまゆら日記~

珠凛々♪ ~たまゆら日記~

趣味は狛犬めぐり。2022/02/08 初めてのにゃんこ・こつぶを長崎からお迎えしました。2023/06/27茶トラガールのみゅうをお迎えしました。

私は神社の写真をよく撮ります。
日本古来の建築物の美しさも好きだし、狛犬さんも好きだから。

今回の旅で出会った狛犬さんたちをアップします♪

hakozaki3.jpg
筥崎宮・一ノ鳥居を守る狛犬さん
看板がなかったらな~。
頭部が小さめなのが珍しいかも。


hakozaki1.jpg
筥崎宮・東末社の狛犬さん
お顔が愛嬌たっぷり。
このタイプの顔の狛犬さんも初めて見たかも…。


hakozaki2.jpg
筥崎宮・西末社の狛犬さん
悪いものを絶対に近づかせないぞ!って表情がいいですね。






kasiiguu.jpg
香椎宮の狛犬さん
この狛犬さんも頭部が小さいですね。
なんだかとってもマッチョな感じ。


kasiiguu2.jpg
香椎宮・中門側に鎮座していた狛犬さん
あら、両方くちを開けているわ。
お顔も前脚の爪とかも、ちょっとライオンちっくかな。
もともと狛犬の起源はスフィンクスだからライオンっぽい狛犬さんもアリですね♪






kusida.jpg
櫛田神社・南門の狛犬さん
一角獣みたいだし、表情も独特だしとっても好き。
明治時代に作られた狛犬さんですが、とっても斬新な感性を持った人が作ったんですね。

kusida2.jpg
櫛田神社・北門の狛犬さん
阿形と吽形の色が違うのが印象的。
はじめは写真の撮り方が悪いのかと思っちゃったww

kusida4.jpg
本殿前の狛犬さん
獅子舞のお獅子を連想させる表情。
やっぱり悪いものは寄せ付けないぞって感じがします♪

心残りは櫛田神社の正面入口の狛犬さんを撮り忘れたこと。。。
改修工事中で見逃したー!
痛恨の極みだわ。
またいつか撮影に行かなくっちゃ!



【おまけの写真】

463.jpg
筥崎宮・楼門の扁額/別名「伏敵門」
元寇の際に亀山上皇が祈願したのが由来のようです。

元寇って…鎌倉時代ですよね。
やっぱり歴史がある神社なのねー。


013.jpg
櫛田神社の境内で見つけた山笠仕様の小便小僧^m^
街中でも同じもの見かけました。

ご当地感が出ていておもしろいですね♪


最終日編につづく