老眼鏡というネーミングから、お年寄りが使うイメージが
ありますが、40代から近くのものが見づらくなり老眼鏡
が必要な方が増えてくるそうです。ちなみに、早い方だと
30代からだそうです。

老眼鏡のデザインや掛け心地に抵抗のある方も多いですよね。

私の母も老眼鏡の愛用者で、60代ですが、歳をとって
見られるのが嫌だそうで、若々しい格好をしています。

老眼鏡をかけると見た目年齢が、ぐっと上がるので
人前ではかけないです・・・。

医療用器具のために開発された安心の素材「TR-90」を使った
デザインシニアグラス(老眼鏡)3本セット は、とっても軽量で、
弾力性があり、衝撃に強く、金属アレルギー
対策などの特徴があるそうです。

しかも、低価格な点が良いですよね。
母は、5万近く出して作った老眼鏡を気軽にかけられないようですが、
オシャレで、高機能、価格もすごく安いなら気軽にどこででも
かけることができると思いました。

デザインシニアグラス(老眼鏡)3本セット



老眼鏡に抵抗感がある方に朗報!
「老人」にみられるのが嫌!
「老眼鏡」だとわかるのが嫌!
おしゃれな老眼鏡が見つからない!
肩がこらないかな?
そんな方たちのために作られた、デザインシニアグラス

まるで掛けているのを忘れる掛け心地
ノーズパットにずれ落ちを抑える工夫を施し、
長時間の仕様でも疲れにくく快適な時間を過ごせるそうです。

WOODYOUDDY

老眼鏡に抵抗がある方!★40歳~60歳の男女モニターモデル6名募集 ←参加中