2013年『nicola 2月号』より (4)-2 | ま~このブログ ❤ 今日の女の娘 ❤
はい、
それでは 岡本夏美ちゃん❤、
2本目です。(^-^)
本誌後半の
なっつん的見どころと言えば
今回の記事に
掲載の画像総数の、
じつに
半数を占める あ・の・
『ピウ』関係の特集です。(^o^)
マリエちゃんと
なっつんは
『
フレフレ3姉妹』と
『ピウ』特集の両方に
参加していますので
あの『
楽しい撮影日記』の
間違いの原因になったわけですな。(笑)
それにしても、
女子は
中学生の頃から
こんなに
スキンケアに
気を使わなければならないのか。(^^;)
今は、
昔と違って 男子もそれなりに・・・らしいですけど
屋外の部活とかやってたら
スキンケアもクソも
無いような気がしますけどね。
『ピウ』
意外にお高いし。
『
ピウ ハッピーキット』以外はね。(^-^)
なんか
宣伝っぽくなりましたが(笑)、
なっつん、
2本目! 早速、
行ってみましょー!
2本目の最初は『
冬私服&プロフ見せすぎBOOK!!』から。
なっつんは、
ちょっと大きめ枠。大事にされてるね。(^-^)
この
でっかいハートのニットは、可愛いけど
着るのに勇気が要りそう。(笑)

最初ね、
なっつんが何処にいるのか
わかんなかったんですよ、これが。(爆)
髪型も、
びみゅーに印象違うし。でも、コーデは可愛い❤

『
スクールガーリー雑貨に夢中』ページ。
女の娘は、
カワイイもの好きだからねぇ。ただ
それぞれ
”カワイイ”のツボが違うからムズカシイ。(^^;)

さてここからが見どころである『
ナツミ&りんりんが
出会った~、
最強美肌ニコモ・マリエとピゥのフジギな冬休みSTORY』ページ。とりあえず、
タイトル長っ!。(爆)

そして綴じ込みの『
ピゥツルすべ&モテ肌スキンケアBOOK』
に続きます。この長いの
なんとかならんのか。(笑)
なっつんカットちっちゃいけど、
トビラページなので。(^^;)
ハッピーキットの紹介ですな。
このセットで
このお値段は良心的。(^-^)
だけど、気に入って
本製品買う時は、お高いよね。(^^;)

このページは、
このカットだけ。
全部
1ページスキャンに統一しようかとも思ったのですが
なっつんが
載っていないページもあるので、断念。
洗顔って、いつやるのかなぁ?
学校から帰った時?
それとも
お風呂で?しょっちゅうやってたら、
「あっ!」と言う間に無くなるよね。(^^;)

このページも、
ちっちゃいなっつんばかりです。
これらの内、
必要なものを全部買ってくれるような
物分かりの良いママさんを持っている娘が
どれだけいるのか?(笑)
お得なセットはイイんだけど
これで、
何ヶ月分なんだろう?
毎月だったら、怒るよね。(爆)
4点セットでこのお値段なのか―。(^^;)
よっぽど
優しいママさんの娘しか買えないと見た!(笑)
おこづかいからじゃ、
不可能だろうからね。

へぇ~、
レピピともコラボしてるのか。
抜け目ないな!>イー・エス・エス(笑)
無料サンプルは、ほぼ
全員に当たりそうだし。(*^^*)

ハイ、
おデコ出しなっつんも、
好きです❤ (*^^*)
ま、これくらいの事で、
男子の見る目が激変するとも
思えませんが、
自信が持てるのは大事な事だよね。(^o^)

は~い、最後~!『
楽しい撮影日記』です。
どーでもいいが、なんで”
二重あご”!?(爆)
『
フレフレ』と『
ピゥ』の撮影を一緒に紹介したから
間違えたんだ。(^^;)

これは、
いつのどこの話なのか?
私服撮影の時である事は間違いないみたいだけどね。
で、
クレープは食べれたのかなぁ?(笑)

”
ナツミ”とは出ておりませんが
この
アリスコスは、
なっつんしか
いないでしょう。
かわゆいわん。(*^^*)
『こいしょ!』の振り付けは、可愛いので
女子には
マスターして欲しいものです。
でも今は、
やるならAKBなんだろーなー。(^^;)
晴れ着可愛かったね。そーか、撮影では初めてか。
そーいえば、
まだ1年目なんだよね。
ふうかちゃんもだけど
大活躍過ぎて、忘れちゃってたよ。(大汗)
はい、
以上でございます。(^-^)
で、
話題は変わりますが
なんとなんと、
おはガール ちゅ!ちゅ!ちゅ!の
3rdシングルの
発売が決定したそうです!(^o^)/
歴代のおはガールでも
ユニットとしての
CD発売は
恒例となっておりますが、
こんなに
矢継ぎ早に 2ndシングルも、そして
まさかの
3rdシングルまで
出ちゃうというのは、
まったく
異例中の異例な事です。
特に
3rdシングルと言うのは
わたしの
記憶に間違いが無ければ、
おはガール史上、
初めての快挙ではないかと!(*^^*)
ちなみに、
昨日(22日火曜)朝のおはスタで
初の新曲披露!だったようです。
わたしは、
録画してあるけど
まだ
見てない。(^^;)
などと、わざと
忙しぶりっこしながら(笑)
今回の
記事を終わりにいたします。
最後まで読んでいただき ありがとうございました。
ではまた。

