ウィッグ | 一瞬の光、だから輝く

一瞬の光、だから輝く

キラキラのカケラを探す旅・・・そして時々キャンプ

ウィッグ、結構奥深いですね~っ。


以下長文。かなりくだらない内容です。


化学療法をすると知って、まず最初にやった事がウィッグの情報集めでした。

割と大きなメーカーの医療用ウィッグの試着とかも行きました。


私個人に限って言えば、いいウィッグに出会えるかどうかが

生活の明暗を分けたと言っても過言はないかも。

思うんだけど、同じウィッグを被るんでも、周りに実は脱毛してると

カミングアウトして被るのと、脱毛の事は知らせてない状態で

いかにも自毛ですと被るのでは全然緊張感もハードルも違うと

思います。


とにかく私は後者なのでっあせる

脱毛の事を知っているのは、4人くらいだけです。

母、夫、1歳半の娘、友達1人。

後は、誰も知りませんっ。

実父とかも癌である事すら知りませんからっ。

同じ家に暮らしている息子も、私に髪の毛がない事を知りませんショック!


結論から言うと、つけ毛も合わせると5つのウィッグを持っています。


①サマンサ。

まずは、間に合わせに8000円くらいのを買いました。

ファッションウィッグです。帽子を被らないとギャル系で全然馴染みません。

化学療法スタート前に買ったもので、帽子を被るのを前提に買いました。

安いので気兼ねなく使えるので、実は一番活躍しています。


帽子を取ると、茶髪のピースの又吉っぽい感じで、コントっぽい感じです。

毛質は値段相応で、ちょっとりかちゃん人形っぽいです。とにかく絡みます。

このペースの着用だと秋には寿命かも。買い換えてもいいくらい使ってます。


その後に、スペアとして、


②ゆきこ。

2万円くらいの通販で買った医療用とうたっていたウィッグです。

かなり濃い茶で和風なため、ゆきこと呼んでます。

口コミのコメントも良かったので期待してましたアップ

確かに毛質はいいし、フィット感も良かった。でも、分け目に地肌っぽく

見える加工がないのです!

20代くらいだと、分け目の地肌は必要ないのかしら?

分け目に地肌が見えない40代っているの??かなり不自然です!

という訳で、正直あまり実用性はありません。


カーチューシャとかすると、思いっきり若作りだけど、ウィッグというのは

誤魔化せます。でも、40代でカチューシャって。。。ちょっとギョッとしますよね。


③ぴかこ

本命の医療用ウィッグです。13万円なり。

探しに探した物です。かなり芸術的です。すごい質感!

外に行く時にはずっと被っていたいのですが、お値段的にも

大切にしたいので、ここぞという時以外は①サマンサか②ゆきこを

使うようにしてます。


ぴかこについては、とても感激したので別途投稿します。


④かっぱちゃん

上部がネット帽子のようになっている、帽子の下につけるウィッグです。

TODAYという通販メーカーのものを買いました。

質感はいいと思います。ロングを買いましたが思ったより短いです。


パンフレットとかでは、外出時に帽子の下に被る感じになっていましたが、

正直私は、かっぱちゃんで外に出る勇気はありません。

①サマンサ+帽子で、帽子が突風に飛ばされるのを何度か経験しました。

サマンサですら、帽子がないと又吉状態ですから、かなり焦りますあせる


それがもしかっぱちゃんだったら、本当にかっぱ状態で、横にいる人は

驚愕どころかオカルトだと思います。

他の方もブログに書いていましたが、間違いなく寝込みますね。。。ドクロ


かっぱちゃんは、家族のテンションを下げないために、家でバンダナキャップの

下に装着してます。宅急便、家の前にゴミ出しのダッシュくらいなら

この格好で出ます。


⑤化学ちゃん

つけ毛です。かっぱちゃん+バンダナキャップが暑苦しくなってきたので

つけ毛の化学ちゃんをバンダナキャップにつけました。

上記のTODAYでつけ毛が売っていたのですが、1万円近くするので

楽天で送料込で900円という破格のエクステの化学ちゃんを購入し

バンダナキャップに縫い付け、自分でヘアカットしました。


足りなければもうひとつ買って、2重につけようかなって思ったのだけど、

まあ家族しか見ないからいいかなって感じです。


この化学ちゃん、文字通りあなたシスプラチン点滴しました??って

くらい髪をとかすと抜けちゃうんですあせる


まあ、値段を考えると仕方ないですね。

いつまでもつのやら。安物買いの銭失いにならないといいです。



ここで、強く思うんですけど!!

私のようにカミングアウトしてない人間が、複数のウィッグを買う場合は

思っていたよりウィッグ同士の繋がりが大事な気がします。


特に私のような小心者は、繋がりのないウィッグはどんなに質が

よくしても被れませんあせるちなみに子供がいると、近所での知りあいの遭遇率が

かなり高いんです。だから、ちょっと買い物も油断できませんっダウン


なので、ウィッグを買う前に、どれくらいの色でどんなスタイルがいいか

よ~くよ~く考えた方がいいと思います目


私の場合は③ぴかこが本命ウィッグです。

①サマンサは安物ですが、長さと色が③に近いので、帽子を被る場面では

重宝してます。


その点、②ゆきこは毛質はいいのですが、色が黒いので、①③を

見慣れている人だと、なんで???って思ってしまうと思います。

おまけに、耐熱じゃないのにストレートなのでウェーブのある①③との

繋がりがないのですあせる


という訳で②ゆきこは、家族と週末遠出をする時に活用しています。


次は、③本命ぴかこについて書きます音譜


にほんブログ村 病気ブログ 子宮がんへ
にほんブログ村