そうそう、忘れちゃならないのが一世風靡したクッシー。
こんなところにいましたよ。
逆光で大変見づらいのですが、
壊した場合100万円を請求します
との張り紙がありました。
・・・。
さて、屈斜路湖へ向かったそもそもの理由は
砂湯を体験すること。
屈斜路湖は火口湖で、湖底からお湯が湧きでているんです。
なので、湖岸の砂を少し掘っただけで
あつーーいお湯がぽこぽこって出てくるの。
水面は冷たいのに、砂の中に足を入れたら
あぢっ!! (TロT;)
って唸り声がもれちゃう熱いお湯が潜んでる。
自然を体感できる砂湯には、彼も満足なようす。
売店に現れました、飲める温泉水。
特に匂いがあるわけでもなく、フツー。
売り物ペットボトルが温泉気分・・・てのが気になった。
名所にしたいんだかどうなんだか。
カンゲキなアイス。その名もビールアイス(500円)。
店先にビールアイスの垂れ幕がデーンとかけてあったから
どうやらこちらの目玉商品らしいことはわかります。
にしても500円ですよ、500円。
失敗できない値段ですよね、これ。
めずらしもの好きの彼は、なんのためらいもなく購入。
そしてパクリ。
「 おいしーぞ、食べてみ 」
ビールの苦手な私も、地域限定ものに負けて一口。
お、美味しい!!
この美味しさは、北海道旅行の思い出の一つとして君臨するほどの味です。
アイスクリーム自体美味しいから、というのもあるかもしれませんが。
あ~、また食べたいなー。
こちらは、駐車場にいたワンちゃん