豚肉のソテーとかぼちゃのサラダ、カブのポタージュ。 | めんどくさがり屋のごはん帳。@hiro

めんどくさがり屋のごはん帳。@hiro

基本的にめんどくさがり。
でも作るのも!食べるもの!誰かに食べてもらうのも!大好きなんです。

こんばんはhiroです(´∀`。)


最近は、たまのことばかり書いていて、

お料理ブログらしからぬ感じ。。。


ということで(*´∀`*;)、


先日の晩御飯。


最近は、肉をただ焼く!

というおがずにはまっています。


だって楽なんだもん(*´∀`*)


味付けは、塩・黒こしょうににんにく!

これで、たいていのお肉は美味しくなっちゃいます!


今回は豚肉。


めんどくさがり屋のごはん帳。@hiro

よくやるのは、とり肉。

簡単すぎて(。-∀-)

ブログに載せたことは無いけれど、

まぁ、美味しいですよね♪


豚肉のガーリックソテー 


材料2人分


豚ロース(しょうが焼き用くらいの厚みのもの)   6枚


塩                    少々(しっかり目)

黒こしょう               少々(しっかり目)

にんにく                ひとかけ


ソース

 酒                    大さじ2

 しょう油                 大さじ1

 柚子こしょうやわさび         小さじ1程度


パセリ                 適量


作り方       調理時間15分


1 豚肉に塩・こしょうをして、5分ほど置いておく。

  少し置いた方が味がなじんで美味しいです。

2 フライパンに、油とスライスしたにんにくをいれ、

  加熱、香りを出す。

3 豚肉を両面こんがり焼く。

4 豚肉をお皿に盛り、

  3のフライパンにソースの材料を入れ

  軽く煮詰めたものをかける。

5 彩りにパセリを振って完成。


パセリ好きな方は、ソースを作るときに

結構たっぷり、生パセリのみじん切り加えて

パセリソース!もなかなか良いですよ!

大人になると、

パセリの香りが好きになってきたりして(〃∇〃)


ソースが無くても美味しいですよ!

鶏のときは、そのままの方が多いかも。。。

簡単だから(-∀-;)


めんどくさがり屋のごはん帳。@hiro

しかも、最近は、もっと横着をしているのです・・・

実は、

にんにく切るのがね・・・めんどうで・・・


スパイスコーナーとかに売っている、

ガーリックパウダーの粗引きタイプのものがとても便利音譜


塩・こしょう・ガーリックパウダーをお肉にまぶして、

どれも、結構たっぷり!

ばさばさかけて、ちょっと手でなじませて、

置いて、

焼くだけ。。。


(*´∀`*;)・・・簡単美味しい1品に!


よろしければお試しあれ!



めんどくさがり屋のごはん帳。@hiro

付け合せは、

ブロッコリー(塩ゆで)

かぼちゃのサラダ


かぼちゃのサラダ♪


材料4人分


かぼちゃ     1/4個

ベーコン     2枚

スライスチーズ 1枚


塩・こしょう    少々

マヨネーズ    小さじ2くらい(少量で!)


1 かぼちゃの皮を落として、2cm角くらいに切る。

  水をまぶし耐熱容器に入れふんわりラップ

    ・・・ルクエや耐熱のタッパなどの方が熱くなりにくく扱いやすいかも。

  レンジで加熱。つぶせるくらいやわらかく。

  1/4個なら600w5分くらい。

2 ベーコンを1cm幅に切って、

  キッチンペーパーにふんわりくるんで、お皿にのせ、

  1分30秒くらい。かりかりベーコンに!

3 かぼちゃをつぶして、ベーコン、

  チーズは1cm角くらいに切ったもの混ぜ、

  塩・こしょう、マヨネーズで味を整えて完成。


スープは

カブのポタージュ


めんどくさがり屋のごはん帳。@hiro


写真がきれいじゃないけれど・・・

カブの甘みのやさしいスープですよ!


材料4人分


玉ねぎ  1/4個

カブ    大1個


バター  10g


水     適量

コンソメ  小さじ1


牛乳    300cc

塩・こしょう 少々


カブの葉塩ゆでしたものを乗せてみました。

沈んだけどね(-∀-;)


作り方


1 玉ねぎ繊維に逆らったスライスと

  カブのスライスを

  バターで炒めて、

  ひたひたの水・コンソメ小さじ1程度で煮る。


2 ミキサーかグレンダーで滑らかにして、

   私はめんどくさがりなので・・・

   木べらで、カブをつぶしただけですけど(-∀-;)

  牛乳400ccで伸ばし、塩・こしょうで味を整えて完成!


簡単だわね合格


簡単美味しいが一番(*´∀`*)ノ



今年も、あと一日!!!

明日から、関東に里帰りです(〃∇〃)


ブログもしばし、お正月休み音譜


では、皆さんよいお年を(*´∀`*)