家族ゲーム

タイトル未設定



監督・脚本:森田芳光
原作:本間洋平
出演:松田優作 伊丹十三 由紀さおり 宮川一朗太
1983年(全2話)
東宝
106分
カラー
高校受験を控えた中学生の子供のいる家族と、息子の高校受験のためにと雇った風変わりな家庭教師がやって来たことで一家に巻き起こる騒動を描いた傑作ホーム・コメディ。出来のいい兄とは反対に、問題児の中学3年の弟・沼田茂之。高校受験を控えて、家庭教師としてやって来たのは三流大学の7年生でなぜか植物図鑑を持ち歩く吉本勝という奇妙な男だった・・・。


松田優作は

この映画なんか観ると脱皮を図っている最中のがん死でしたね



息子たちが出ていますが



全然だめですね



この家族ゲームは



面白かったですね

松田の力ですわ


http://www.youtube.com/watch?v=AxcVYl6PPGA

ここで予告観れますがね

http://www.youtube.com/watch?v=eZOpHeqL6Ws&feature=related

ここで


写真の食卓バトル見れます




それと監督の力ですかね

森田さんは



この映画の前に



「の、ようなもの」



を撮っています



秋吉久美子がソープランド嬢という設定でね



あの 伊藤克信 が主演

といっても

イマイチマイナーな役者ですがね

この

伊藤は俺は大好きですね

素人チックな人ですがね


ヤクルトの応援団で

よく朝のテレビに出ていましたが

最近見ないですね



俺はテレビを見ないからかな


この伊藤さんの


代表作は


やはり

「キャバレー日記」だと思います

タイトル未設定


このキャバレー日記は

とても印象深い映画でした


キャバレーに

子連れの離婚主婦がやってきて


そして


店長が彼女に


源氏名をつける


「森昌子さん」


うーーーーーーーーーーーーーんとうなります


あまりのセンス