レポ牛乳石鹸よいせっけん♪ | 娘ちゃん&息子くんとのHappy Life

娘ちゃん&息子くんとのHappy Life

毎日ののほほんとした生活やモニター参加などなど


モニプラさんより

娘ちゃんとのHappy Life  牛乳石鹸
さんの赤箱青箱


        モニターさせていただいてますうしし


まず・・・開けた瞬間から、いい匂い!!




赤は優しいローズ調の香り、青はさわやかなジャスミン調の香りだそうです

私も最初は、どっちがどっちの香りかわからなかったのですが、使ってみると

違いがわかりますかお

赤は、やわらかい香りで青はそれよりちょっとスッキリした香りなのおんぷ

でも、どちらにしてもなんだか懐かしい~癒される~って感じの匂いなんです

届いたときの娘ちゃん↓

ママ!見て見て!なんかいい匂いがするよーって

この2つを持って家中うろうろしてましたよ


この懐かしい香りの原因は・・・


1928年から作られてるってことすげ~


どおりで、うちのおばあちゃんの家にも、牛乳石鹸があるわけだ


ちなみに私のおばあちゃんの家には青箱があったな




↓のように釜だき製法という方法で作られていて


釜で炊きこみ1週間して、機械任せにはせず、人の目と手作業で


作られているそうです


やさしさのためには手間ひまを惜しまないっていうこだわりが


長年、愛されてきた理由でしょう・・・波平


娘ちゃんとのHappy Life

うちのじぃじも石鹸ラブシャボン玉だから、コチラの牛乳石鹸とユニクロコラボの

ステテコ履いてたな苦笑



↓泡立てるとこんな風


モコモコのやわらかい泡です


赤箱の石鹸のほうが、溶けやすいというかやわらかいです


スクワラン(うるおい成分)が配合されてるからかな

青箱のほうはホントスッキリしてる感じです



↓最後はコチラ~


毛が薄い娘ちゃんの頭にのせてみたよ~シャボン玉


娘ちゃんの全身がいい香り~~になりましたきゃー


牛乳石鹸良いせっけん~っていう歌が思い出されます音符


本当に香りは良いし、お肌もすべすべ♪

敏感肌の娘ちゃんでも大丈夫でした合格


うちのパパは石鹸ラブだから、これはリピですな


特に、赤がお気に入りみたい~


みなさんもお子ちゃまを優しい香りで包みたいときはこちらをぜひどうぞ~♪




牛乳石鹸ファンサイトファンサイト参加中


しっとりとさっぱりあなたはどっち派?牛乳石鹸【カウブランド 赤箱・青箱】