じみ~に続けているこのブログ(その実体は厚顔無恥な親バカブログ。はじゅかしいヽ(;´Д`)ノ)に「クロオウム」のキーワードから辿りついて下さる方がおられます。
でも、かつてアップしたクロオウムはアメブロの動画で今は見られないし、せっかくだからユーチューブにして残しておこうかな。
あれから4年も経ったのか。隔世の感あり

まあ、いろいろ深いことは考えず、クロオウム祭り行ってみよ~(笑)
まずはケアンズのワイルドライフドームのアカオクロオウムから

(http://www.cairnsdome.com.au/jpn/index.html)

☆バイバイするクロオウム動画

☆スタッフのお姉さんの手から飛び立つクロオウム動画

ワイルドドームは、アクセス至便。ケアンズと離島を結ぶ船の発着ターミナルにほど近いホテルの屋上にある。それほど広くはないけど、人懐っこい鳥たちを身近に見れて楽しい♪
ちょっと調べてみたら、昨年リニューアルして室内動物園になったとか

そして、埼玉県越谷市キャンベルタウン野鳥の森のアカオクロオウム
(http://www2.ocn.ne.jp/~yacho/)

☆ベロベロするクロオウム動画

☆飛行するクロオウム動画

☆ユーカリの葉をつつくクロオウム動画

キャンベルタウン野鳥の森は、ちょ~っとアクセスの便が悪いけど、入場料100円

こちらも小規模ながら、クロオウムの他にも、柵越しにクルマサカオウムやモモイロインコ、キバタン、ガマグチヨタカ、ワライカワセミ、人懐っこくておしゃべりもするアカビタイムジオウム、それからびゅんびゅん飛び回るゴシキセイガイインコなどに会える。お勧めですよ~

あ、でも三度目に行った時は大型のオウムたちがみなコンクリートの壁の向こうに隠れてたようで、全然会えなかったな

お出かけ前に会いやすい時間帯とか、聞いてみた方がいいかもしれません。