脳が混乱する牛豚カレーの夕食 | お弁当レストラン☆わっぱ弁当修行ブログ☆

お弁当レストラン☆わっぱ弁当修行ブログ☆

野菜ソムリエ。

息子2人のお弁当とか、おうちごはんとか

飲んだワインとか、食べ歩きの記録です。

注:これはあくまでも、我が家の場合なので、


決してお勧めしている訳ではありません。




今日はどうしても買い物に行きたくなくて・・・


ここは、家にあるものでカレーでしょって。



で、冷凍庫をあさったら


こま切れ肉の半端を2つ発見。



色的にどっちも牛こまかな?って。


一個だと足りないけど


両方足せば何とかなる量です。




解凍してみてアレ?ってなりました(笑)


片方、豚肉だったんです。



しばし考えて、私の中でGOサイン出ました。


ほら、合い挽き肉でキーマカレー作るし。



一応ネットで検索しました。


「カレー 牛肉 豚肉 両方」


クックパットはほとんどヒットせず・・・



でも知恵袋的なところでは


あり派となし派がいらっしゃいました(笑)



皆さん、意外と


経験済みだったりするんでしょうか?





で出来上がったのはこちらです。


ひと口目、普通に美味しいじゃん。



で、お肉を食べてみます。


ポークカレー?


豚肉の方がお肉がしっかり残ってます。



もうひと口、とろけたお肉(牛)とルーを一緒に。


あれやっぱりビーフカレー?



思わず2度見する感覚とでも


言うんでしょうか。



昔、おばあちゃんが作ってくれた


シーフードカレーを思い出しました。



冷蔵庫にある適当なお肉と


ちくわの輪切りを入れて


シーフードカレー(笑)


まぁ、否定はしませんが。



そんな、一見ちぐはぐだけど


3種類入れたルーのおかげか


さすがのカレーマジックで


最後は丸く収まるみたいな(笑)





気を取り直して、


こちらはちゃんとレシピ通りに


作りました♪



今日発売のこちらに載っていた


勇気凛々さんのレシピです。


簡単ですが、間違いないです。


レタスとベーコンがあればOKです。



レシピブログのおつまみ3行レシピ (主婦の友生活シリーズ)/主婦の友社
¥648
Amazon.co.jp

私のレシピも一つだけ


乗せて頂いてます♪


冷蔵庫の中のもので作れる


でも目からウロコな料理が


満載です。是非見てみて下さい~





結果、ありもので作った割には


とっても満足な夕食になりました~








↓お弁当一覧を載せています♪

Instagram

ランキング参加中♪

お越し頂きありがとうございます。

お好きなものをポチットして下さると嬉しいです。
他の素敵なブログも沢山見ることが出来ます。