来る、9月4日、5日に開催される
「フォトナ夏フェス」

今日はサイト「フォトナ」で、開設当初より写真作品を提供してくださっているOZ(小津太郎)さんについて、少し触れておきますね・・・

彼と僕との付き合いは、かれこれもう20年になります。
非常に才能のある方で、写真はもとより、デザインもこなします。
彼と僕とはデザイナーとカメラマンとして、仕事上も協力し合ってきました。
当初は、印刷媒体が主でしたので、印刷関連では彼に大変お世話になっています。
もっとも、僕が始めてコンピュータを購入したときも、彼の指導によるものです。
また、彼はweb関連のデザインやシステムにも長けています。
サイト「フォトナ」をデザイン、そのシステムを作ってくださったのも小津さんです。

そもそも
「写真配給サイトを作りましょうよ!」
と話を持ちかけてきたのが、彼です。

「フォトナ」では二年ほど前に彼の
「街」
シリーズを連載。

フォトグラファー南雲賢のブログ-フォトナ 写真 OZ 街

その後
「猫」
シリーズを発表しています。

フォトグラファー南雲賢のブログ-フォトナ 写真 OZ 猫

今回の展示会では
「おさんぽ」
と題し、作品を発表してくれます。

もちろん4日、5日ともに彼も会場におります。

「フォトナ夏フェス」イベントの詳細は
http://www.photona.net/fes.pdf
携帯サイトは
http://www.photona.net/i/
朝崎郁恵さんの記念ライブの申し込みは、定員になりました。

南雲賢

僕の撮った写真は、 サイト「フォトナ」で観ることが出来ます。
そして、掲載されている5000点以上の全ての写真・イラストを無料でダウンロード、皆様に使用してい ただくことが出来ます。
「フォトナ」サイトは、こちらからどうぞ。
http://www.photona.net    
「フォトナ」のグルっぽを立ち上げました。
http://group.ameba.jp/group/5kEroXCV5Iy8/    
「小石川植物園」のグルっぽも立ち上げてみました。
http://group.ameba.jp/group/sNl9PGyVmHXk/    
皆様のサイトへのアクセス、そしてグルっぽへの参加、お待ちしております。

人気ブログランキングへ にほんブログ村 写真ブログへ