*内容*

①保険引き落とし口座変更について

②Citibank口座について

③結婚報告はがき受け取り


①保険引き落とし口座変更について


私の保険金を相方の口座から引き落としてもらうよう依頼し、引き落とし口座変更届を送って頂いたのですが、当然のことながら届出印の捺印が必要でした。

届出印は相方の実家にあるからいいものの、もしタイに持っていっていたら手続きが難航したかもしれません。

それにしても日本は本当にはんこ社会です(勿論いい面もありますが…)。

タイは(殆どの国がそうだと思いますが)サインが主体なので、相方は毎日サインのしすぎで腱鞘炎ぎみになり自分のサインのはんこを作りたいとこぼしておりました

はんこ社会の申し子です。。。


②Citibank口座について


Citibankは日本円で入金した預金を現地の通貨で引き出すことができます(その逆も然り)

タイバーツでの収入がない金欠専業主婦には、相方に出資を断られた場合の強い味方となり大変ありがたい存在ですきらきら

しかし、残念なことに日本国内には設置ATMが少ないです

ゆうちょ銀行などのATMから入金できますが、紙幣しか入金できない(硬貨は入金できません)上に、手数料が105円かかってしまいます

ですので10,000円入金すると口座に入るのは9,895円です。。。

も、もやもやするえーんア セ


③結婚報告はがき受け取り


さっそく宛名印刷をして、裏に一言メッセージを書き添えました。

あとは切手を購入して貼り投函するのみです!