【 #カラー ×アロマWS感想】
9月
第1回は色彩が教えてくれる
ココロの声♡
カラーの講師は
色彩心理診断士協会COMPAS理事
松井智香さん

アロマ講師は私が務めさせていただきました。
.
16色のキューブを3色選ぶ!
方法は…

〇見て選ぶ
〇見ないで選ぶ!!

.
.
この2パターンで
〇自信が認識してる気持ち
〇 #潜在意識 の中の無意識の気持ち
.
.
ここからわかるココロの声をケアする
アロマスプレーを作りました!
.
.
見て選ぶ、見ないで選ぶ
その二つが一致する、しない事がどんな意味を示すのか…♡♡
.
とても興味深いWSとなりました。

.
毎月定期開催致します。
【カラー×アロマWS】
第2回 生活を彩る #色彩心理
テーマカラーは「赤」
赤が与える印象と、身につけることで自身に与える変化など…さらに深く学べます!
毎回キューブを使ったワークをします♪変化をお楽しみ下さい☺︎
.
10/12あと5席
10/14あと3席
2000円+ドリンク代
場所は磐田市、浜松市
詳細は申し込み後お知らせいたします。
.
#アロマが使える薬剤師たち
#pharmARōMA#pharmaroma
#植物のエッセンスの薬箱
#medical_aroma
#aromatherapy
#アロマ#アロマセラピー
#メディカルアロマ
#doterra #CPTG
#浜松#静岡県
#薬剤師
#花織のうた#イベント#おけいこ#資格#レッスン#出張レッスン#お家サロン#ウィーラ#ワークショップ#クラフト#インナービューティ

via pharmARōMA
Your own website,
Ameba Ownd