なぜ31アイスクリームは32種類のアイスを販売するのか ~PINK CREAM 31(サーティワンアイスクリーム非公式ファンクラブ)-チョコレートミント



正直言えば、それほど好きというものでもないのですが(笑)、文句なく完成度の高いフレーバーです。
(一応、好みを数値評価に反映していないつもりですが、いくらか影響していたらご勘弁を)
しかし好みでなくても頼む機会が多いんですね。


理由はただ一つ。
何でもいいなあという気分の時に、「お薦めのフレーバーある?」と店員さんにオーダーを預けてしまう(私には極めてありがち。出会いの楽しさ見たいのが合って嬉しいんです)と、多くの場合に今月のフレーバーか、なぜかチョコレートミントを勧められることが多いんですね。作り手としては香り豊かで色彩鮮やかな作品を手渡す瞬間の喜びが味わえるんでしょうね・・・、と妄想でしかありませんが(笑)。


まあ全ての店員さんがすすめるというわけでもありませんから、さらりと聞き流してね。


というわけで正直なところサーティワンアイスクリームの中では特殊な味わいゆえに、凄く食べたいときがあるものの、平常では興味がないフレーバーであります。しかし勧められた以上は食べなきゃな・・・というわけでのオーダー。新たな発見をすることもある半面、プチ後悔をすることもしばしば・・・(笑)。


とかいっても食べればやっぱり美味しいのですし、まあ勧められやすいということは美味しいといことなのでしょう。少なくとも材料単価が安いから勧めるわけではなさそうですしね。


その味ですが、ちびちび食べればミントの刺激は細く強いもの。クリーミーな丸みを感じさせません。
お昼休みをゆっくりサーティワンで過ごそうとのんびり食べていると、若干その味の固さが気になるかもしれません。



一方ではサーティワンらしく、若者っぽいノリの良さで頂けば、何とも意外に無難な味わい。



食感こそ冷やされすぎるとちょっと柔らかめのガムみたいなクニクニ感が増してしまうのですが(ドライアイスとの持ち帰りは勧められないかな?)、基本的にはチョコレートミントらしい排他性を最も感じないタイプの作品かもしれません。


ミルクのコクが感じられるフレーバーゆえに、ミントの刺激性は丸く和らげられるようであります。
ミントの個性はむしろ後味においてアイスクリームの実体が溶け切り、ミルクの味わいが消えかけた時に、ふっと上空を舞うアロマとして感じられるもの。その高揚的性格が華やかに生きる瞬間であります。


この謙虚さが、香りの美しさをより一層愛おしいものとします


チョコミントというと、どうしても攻撃性重視のテイストを思い浮かべるのですが、この作品はむしろハーブ園のそばの牧場でいただく極上のジェラートのごとき性格を覚えます。


ミントの個性である目を見張るようなツンと抜ける刺激は確かに内包はしています。
しかしどこにでもあるチョコミント味のようでいながら、安っぽい化学物質感は他店よりもはるかに少なく、チョコレートミントという個性的な性格ゆえに差別化されにくもある微妙な違いを、高級感という点において示してくれます。


チョコレートチップはその独特の食感から苦みをザラッと表現し、そのスピーディーな若々しいミントの風合いに、ダンディーな大人の個性を重ねます。その性格が生み出すコントラストもまた、風味の構築を厚めに感じさせるという魅力に繋がっています。


ハーブ系のテイストは排他性が強いために好き嫌いは分かれますが、好き嫌い以外の視点から欠点を見つけることが難しい完成度は、さすがはサーティワンアイスクリームといえる内容ですね。