なぜ31アイスクリームは32種類のアイスを販売するのか ~PINK CREAM 31(サーティワンアイスクリーム非公式ファンクラブ)-ラムレーズン

バニラの味わいに卵の個性がしっかりと感じられ、コクの強いベースクリームがアイスクリームに期待する旨みをしっかりとぶつけてきてくれる名作です。


口当たりから太く濃厚なコクがあり、それが卵系の性格を持っているために迫力は十分。


しかも酸味を感じさせながらの展開により、その味わいを安易なものに思わせません。

レーズンの味わいは淡白も、品のある個性を示します。肉肉しい食感を持ち、しかしその味わいは素朴で、素材そのものの味に対する敬意を感じさせるものであります。
バニラアイスクリームとレーズンの長所は、異なる性格をもつものでありながら、その接点をラムの香りがとりもち、滑らかな口当たりと、芳香な余韻を演出する立役者ともなっています。この余韻におけるラム香の色気ある舞い方がまた秀逸。他の香りと交わることがないものの、だからといって調和をしないわけでもなく、淫靡な舞台をその香りによって表現するのです。リキュールの存在はレーズンだけでなく、ベースのアイスクリームにも十分感じられます。リキュール感をその香りによって十分引き出すことができている作品です。


それにしても素晴らしいまでの素材の配列ですね。


強い個性の素材を並べながら、ボリュームある味を作り、それでいながら整った構成力を見せる貫録・・・、さすがは世界最大のアイスクリーム専門店の実力というものを見せつけてくれます。


とはいえスタッフの方からすれば、口どけの良さの半面柔らかいその生地の性格と、そこに負荷を加えるレーズンの存在ゆえに綺麗に盛り付けることが難しいアイテム。注文をするときには、ベテランの方が対応してくれる時だけにしましょう(笑)。