PSO10周年記念作品とは? | ファンタシースターポータブル2インフィニティ公式ブログ 「リトルウィング情報課」

PSO10周年記念作品とは?

$ファンタシースターポータブル2インフィニティ公式ブログ 「リトルウィング情報課」-pso04「ファンタシースターポータブル2インフィニティ」プロデューサーの酒井ですパー

そういえば皆さんは、先日のファミ通さんの記事中や、「ファンタシースターポータブル2インフィニティ」公式サイトにおいて表示されている、このマークに気づいていましたか?

これまでも何度かインタビューなどでお話ししていますが、
今年2010年は、2000年12月21日に「ファンタシースターオンライン」が発売されてから10周年となる記念すべき年です。

このロゴマークは、その「PSO10周年記念」のロゴなんです。


「ファンタシースターポータブル2インフィニティ」は、PSO10周年記念作品として、「ファンタシースターオンライン」から10年が経った集大成と言えるものを目指して開発しています。

この10周年記念ロゴにどんな意味がこめられているのか?
今日はそんなお話しです。

10の「0」を表現している真ん中にある図形…魔方陣のような、矢印のような・・・何か。
これが何かは、皆さんわかりましたか?
PSOのファンの方ならご存知の方も多いかと思います。

正解は、ラグオルに降り立ったハンターズたちの拠点となっていた「パイオニア2」を上から見た図。

$ファンタシースターポータブル2インフィニティ公式ブログ 「リトルウィング情報課」-pso05


10周年記念ロゴを考える際、PSOを象徴する何かをモチーフにしよう、と言う事で色々とアイデアを出しました。
シンプルなもの、派手なもの…そんな中で出てきたものの一つがこのパイオニア2のモチーフでした。

パイオニア2のデザインに魔方陣が隠されているのは皆さんご存知だったでしょうか?
PSOの魔法陣はこんな形。

$ファンタシースターポータブル2インフィニティ公式ブログ 「リトルウィング情報課」-pso06

もちろんこの魔方陣をモチーフにした記念ロゴのアイデアもありましたし、何人かに聞いてみると、魔法陣はPSOの象徴であるから、これがいいのではないか、と言う意見もありました。

ただ、酒井がこのロゴに決めたい、と思ったのにはもうひとつ理由がありました。
パイオニア2の艦首部分が、枠から少し飛び出しています。

デザイン上の理由からでもありますが、これが一つの矢印に見えます。

これが示すものは、「PSOは10周年を超えて、さらに先に行きますよ」と言う意思表示。
その船出の象徴としてのパイオニア2である、と酒井には見えました。


ファンタシースターシリーズは、常にパイオニアだったシリーズです。
そして、「ファンタシースターポータブル2インフィニティ」で、さらなる10年に向けてのスタートとなります。

これからの展開も、是非楽しみにしていてくださいね!!


これまでの「ファンタシースターユニバース」から始まるグラール太陽系を舞台としたシリーズには、時折「ファンタシースターオンライン」のモンスターが登場することがありましたが、「ファンタシースターポータブル2インフィニティ」では、さらに深いつながりが明かされるかもしれません。

「インフィニティ」から新たに登場する「モンスター」として、ファミ通さんで紹介されていたのは以下の3種の「エネミー」達。
●カオスブリンガー
$ファンタシースターポータブル2インフィニティ公式ブログ 「リトルウィング情報課」-pso01

●ギャランゾ
$ファンタシースターポータブル2インフィニティ公式ブログ 「リトルウィング情報課」-pso02

●オルガ・フロウ
$ファンタシースターポータブル2インフィニティ公式ブログ 「リトルウィング情報課」-pso03

いずれも、「ファンタシースターオンライン」のファンの皆さんにはとても懐かしく、また苦労した思い出のあるエネミーだと思います。

と言うか、カオスブリンガーとオルガ・フロウはデザイナー時代の酒井自身がデザインして、モデルやモーション、エフェクトにいたるまですべてを担当したエネミーですから、酒井の思い入れも深いんです。
特にオルガ・フロウはとっても苦労しましたからね。

まだ詳細をお話しすることはできませんが、さらにパワーアップして登場するようですよ。
彼らとの戦いも楽しみにしていただければと思います。

そして、深いつながりとは・・・?
それは、またの機会に。

明日は、ファンタシースターポータブル2インフィニティ公式サイトに、ラピ子待望の新コーナーが誕生する予感!!
「Fun!Fan!ファンタシースターポータブル2」でおなじみだった「彼女」がファンタシースターの世界に帰ってきます!お楽しみに~~。

今日はここまで、ではまた次回!!