店内英語フリートーク

1月23日(土)13:00〜19:00

1月24日(日)13:00〜18:00

1月25日(月)14:00〜17:00

1月26日(火) 14:00〜17:00

1月27日(水)15:00〜16:00

1月28日(木) 18:00〜20:00

 

英語は未来の生きる力!

プチプラネットはあなたの未来を切り開く語学力をサポートします!

 

Bonjour à tous. (皆さま、おはようございます)

 

Il pleut et je pense qu'il va pleuvoir toute la journée aujourd'hui. (雨ですね、そして今日は一日雨かな)

 

Parfois, je pense que la pluie est géniale mais aussi déprimante et triste. 

(時に、恵みの雨だけど、やっぱりなんか雨は寂しいね)

 

さて、

 

茨木市では今市議会議員選挙が行われています。

 

本当は明日(24日)が投票日なのですが、私は期日前投票を昨日済ませてきました。

 

そこで思ったのが、日本に住む市民権をもつ外国人には投票権ってあるの?

 

結論からいうと、日本では外国人である限り参政権ありません。

 

生まれが外国でも帰化していたら別なので、その国の国籍を有しない外国人には参政権がないということですね。

 

日本では日本国憲法第15条に日本では「国民固有の権利」と明記されています。

 

「国民給付金」をもらえたのはつい最近のことなのですが、政治となるとまた別の話なのですね。

 

その国の国籍を有しない外国人に付与される参政権を「外国人参政権」と呼びますが、それを認めている国もあるものの、世界的にはまだ一般的ではないようです。

 

短期滞在なら分かりますが、例えば5年以上住んでいたら参政権を認めるとか議論の余地がありそうですね。

 

長く茨木市民なのに茨木市長や茨木市議会議員を選べないってなんだか寂しい。

 

ではでは、この辺にして、

 

今日はロシアはアリーシャ、オランダはアンドレ、アメリカはジャロッド、韓国はキリンと頑張りますビックリマークウインク

 

Thank you for the flowersラブラブ