ゴールデンレトリバー・ルナ物語・70 | 健康と安全を考えるペット屋さんブログ

ゴールデンレトリバー・ルナ物語・70

両親が我々の家へやってきて、夕食をともにした時のことだった。父は、少量のビールとともに、夕食を摂った。ルナは、自分は関係ないようだな、別にご相伴にはあずかれないようだな、と思っているようで、ダイニングテーブルから離れて、大人しくしていた。
夕食を終えて、父は、ソファにすわ移動し、母、妻、私とそれぞれに椅子に座りながら、雑談を続けていた。そのうちに、父が眠り始めたように見えた。単に眠り始めたのではなく、身体から力が抜け、ソファに座った姿勢から、腰が前方に向かって、ゆっくりと滑ったように見えた。眠りに入ったというより、ひょっとすると、意識が低下しているのかもしれない、と感じた。
私は父に近づき、声を掛けた。応答がない。やはり、意識障害かもしれない、と感じた。すると、ルナが勢い込んでやってきて、普段はしたことないような動作を始めた。座っている父の膝の上に、片方の前脚をかけ、もう一方の前脚で、父の胸や肩を叩くような動作だ。
それほど時間が経たないうちに、
「おおーっ」
と声をあげて、父は意識を回復した。
実は、私の専門の一つは失神(一過性意識消失)なので、父の状態を観察しながら、これはあまり重症ではない、と踏んでいた。父は、これまでにも数回気を失ったことがあり、今回も飲酒後のことなので、血管が比較的急激に拡張し、血圧が低下。意識を失ったのだろう、と瞬時に考察していた。しかし、ルナにはそんな診断を下せる訳はなく、おっ、あの爺さんがおかしいぞ、声かけなくっちゃ、とばかりに、父に飛びかかっていったと思われる。結果的には、ルナのその行動が父を意識を回復させたので、ある意味ではルナのお手柄だった。
後日、このルナの行動を田中先生に報告した。ルナが父のことを心配して、起こした行動だろう、との我々の解釈を田中先生に告げた。
「いや、そうじゃない、と思うよ。多分、ルナはね。そこにいる人たちの中で、お父さんの調子がおかしくなると、人間関係が変化して、その結果、自分の扱いが変わるかもしれない、なんて察知して、自分を取り巻くこれまでの状況を保つためには、お父さんを起こさなくちゃ、と考えたんだと思う。」
と解説してくれた。犬は何て賢いんだ、いや、計算高いのか。決して、単純に助けに行ったのではないのか、といささか驚いた。




【原澤泰比古プロフィール】


原澤循環器科・内科クリニック 院長
福岡市早良区藤崎1-22-10
電話 092-842-2266

2000年11月6日開業
2007年10月23日、現在地に移転

循環器科とは、心臓血管の病気に対する診療を行う科で、狭心症、不整脈、高血圧などの疾患です。これらの疾患のみならず、広く眩暈、長引く咳の患者さんも多く来院されます。健康、病気についての疑問は私どものクリニックで解決できるものは解決し、解決できないものは、患者さんの相談の上、最も適している医療機関に紹介させていただきます。つまり九州医療センター、九州大学病院などの基幹病院への入り口の役割も果たそうと考えています。


ペタしてね