祝!ナダル年間ランキング1位 確定♪ | ラケットにものを言わせたい!?

ラケットにものを言わせたい!?

大好きなテニスのコトなど

ナダルの年間ランキング1位が確定しました~\(^_^)/

先週行われていたマドリード・マスターズでは
準決勝でジル=シモンに敗れたものの
2位のロジャー=フェデラーもアンディ=マリーに敗れたため
(↑の結果 ナダルは昨年獲得ポイントよりも今年の方がアップ
一方フェデラーは昨年ポイントより下回ってしまったので
ナダルが残り試合0ptでも、フェデラーは残り出場予定の三大会で昨年 二勝を挙げており
現在の差を埋める程の大幅なポイントアップは望めない為)
ナダルの年度末ランキング1位が確定だそうです♪

夏場の快進撃時(全仏オープン4連覇、ウィンブルドン初優勝、北京五輪で金メダル)には
今年のナンバーワンはダントツでナダルという感じでしたが
全米でフェデラーが踏ん張った為、ここまで1位争いが持ち込まれてました~

スペイン人では初の年間1位
左利きの選手ではジョン=マッケンロー以来という事です
一方フェデラーは連続年間1位は4年でストップ
これは意外にもコナーズの5年連続にも及ばずです
ピート=サンプラスの持つ最長連続年度末ランキング1位(6年連続)は
これで暫くは安泰♪(^。^;)

という訳でナダルの年間1位確定を祝してナダルのギア紹介を~
と思いましたが、ナダルだけが突出の4回目になってしまいますんで
ココは自重して(前回書いてました)全豪ニューウェア&シューズまで待つ事にします~(^J^)


さてさて上でさらっと書いてしまったマドリードですが
注目の準決勝は意外な結果となりましたね~
恐らく大半のヒトが決勝のカードを
ラファエル=ナダル vs ロジャー=フェデラー
ラファエル=ナダル vs アンディ=マレー
ジル=シモン vs ロジャー=フェデラー
ジル=シモン vs アンディ=マレー
の順で予想してたんではないでしょう~か~

結果は一番ナイと思われていたシモンとマレーの決勝となり
マレーが 6-4 7-6 で優勝し見事マスターズシリーズ二勝目
(↓優勝したマレー 美女に囲まれ 固まる の図)
10.20-1.jpg

まあマレーのフェデラーへのリベンジ(全米で完敗)も見事でしたが
シモンも今年二人のナンバーワン(フェデラー&ナダル)に勝った
二人めの選手という事で(一人めは優勝したマレー(!o!)大注目
しかも!この決勝進出で、ツォンガ、ガスケ、モンフィスらを上回り
フランスのナンバーワンに踊り出ました~★
しかしながら、派手めな前述三人に比べると超地味なんですよね~

顔やヘアスタイルは勿論地味(なので写真もナシ!?)
ついでにギアも紹介しておきますと

ラケットはヘッドの定番マイクロジェルプレステージ(HEAD Microgel Prestige)

ミッドプラスってトコが ちょこっとだけ特徴

ウェアもよくあるアディダスのコンペティションシリーズ


パンツも同様コンペティションシリーズのバミューダ


とどめはシューズがアディダスのド定番 アディバリケード5のド定番カラー


と特筆すべきトコもなしで
祝!ナダル年間ランキング1位♪で派手に始まった
この記事も なんだか地味~に終了~(^^ゞ
(こんなパターンなんか前にもあったような・・)

Tennis blog ranking