[第5回]検索ヒットワード(フレーズ) | ラケットにものを言わせたい!?

ラケットにものを言わせたい!?

大好きなテニスのコトなど

ハッキリ言って すっかり忘れておりました~
4ヶ月ごとにやってました 『検索ヒットワード(フレーズ)』

前回は3月末にやってますので
ホントなら遅くても8月頭にはやってなきゃいけなかったのに~
ホントなら今年はロランギャロスから始まって、ウィンブルドン、北京オリンピック、USオープンと
ビックイベントが続きましたからね~

という訳で、とっても中途半端な時期ですが
[第5回]検索ヒットワード(フレーズ)を~!

早めにやっとかないと、言ってる間に 今度は
国内イベントが立て続けにありますから(^◇^;)


第1位 ナダル ラケット
 [第3回]に続き1位です♪
 私の周りでも使ってるヒトが急増!ちょっと前までは
 バボラといえば のイメージでしたが
 もう今は完全に ですよね~♪

 BABOLAT AERO PRO DRIVE+
 


第2位 ものまね ジョコビッチ
 最近はジョコビッチ ものまね やってないのに何故こんなにも・・・
 と思って みてみたら
 “ものまね ジョコビッチ” “モノマネ ジョコビッチ”
 どちらでググってもトップページの二番目に
 当ブログの記事が表示されてたんで そのおかげですかね♪


第3位 ラファエル=ナダル
 この夏は完全にナダルの夏でしたからね~
 ロランギャロス四連覇、ウィンブルドン初制覇、初のナンバーワン奪取
 北京オリンピック金メダル獲得と、走りまくりました~☆
 そのせいで USオープンでは完全に心身ともに疲れきった感 アリアリでしたね
 しばらくは ゆっくり休んでもらいたい(^<^)


第4位 ロジャー=フェデラー
 ナダルに比べてフェデラー関連サイト&ブログは圧倒的に数が多いんですが
 その中から当ブログを見て頂いて大変ありがたい
 ただ↑のジョコビッチの場合と違ってgoogle検索では
 全く現れないんですよね~(x_x)


第5位 錦織圭
 これも検索順位は かなり低いんですが、恐らくテニス関連では最も多い
 検索ワードだったでしょうから、当ブログに来てくれたヒトもいたという感じ!?


ここからは “~ ラケット” というのが続きます

第6位 フェデラー ラケット

 Wilson K-sixone TOUR90
 


第7位 ジョコビッチ ラケット

 Wilson K-BLADE TOUR
 


第8位 サフィン ラケット

 HEAD MicroGel Prestige Pro
 


第9位 サンプラス ラケット
 まだ謎のままなんでしょうか?あの黒塗りラケット(^◇^;)
 

第10位 シュウゾウ マツオカルール
第11位 修造ルール
 おおっ!これは一体!?
 錦織クンが脚ケイレンでトレーナーを呼ぶ事が多かったから??
 意外と世間には知られてなかったのか~σ(^◇^;)

*修造ルール・・・以前は、ケイレンはケガではないという理由からインジュリータイムは
取れませんでしたが、シュウシュウ(松岡修造)がのたうち回る姿を見てあまりに可哀想なので
その後タイムを認めるというルールに変更されました(ある意味 歴史に名を残したシュウシュウ)


Tennis blog ranking


以上が今回のベスト10(+次点)ですが
おおっと!ベスト10の常連だった
ミルカ ヴァブリネック
が入っていない~!(/--)/!

フェデラーの彼女(恋人)が25位

ミルカ ヴァブリネック が45位

と伴にふるわず~~~

この頃あんまりやらかしてくれてナイからな~

何かまたツッコミ所満載な事してくれないかな~e(o^ュ^o)g