ヘンマンは皆勤賞? | ラケットにものを言わせたい!?

ラケットにものを言わせたい!?

大好きなテニスのコトなど

夏頃に始めた テニスゲームのキャラで Sampras vs Federer 比較ですが、
サンプラスとフェデラーのイラスト描きや比較の数値をまったりと考えてる間に
USオープンが始まってしまい、結局そのままほったらかしになってしまってました~

そろそろ続けていこうかと思ったんですが、どうせならキャラ作成できるゲームで
対戦させた方がおもしろいと考え(←最初から気付けって(^◇^;)
なにかイイ テニスゲームはないかと探しはじめた矢先、

なんと“パワースマッシュ3”の発表がされていました~!!


パワースマッシュとはセガが出しているテニスゲームで
タイプ的にはリアル系ではなく爽快系ゲームでしょうか。
逆にビジュアルは超リアル系で、その時々の最先端?(←あんましゲーム詳しくないもんで(^_^;)

実際のテニスとは大違いですが、ゲームとしてのバランスはスバらしく、
対戦では多少の駆け引きも発生するので、1、2ではかなりハマってしまいました~(^0^)/

が、しかし、1、2ともに登場キャラクターの選択に ? な部分があったのも事実(注1)
人気・実力二強のアガシとサンプラスが出ていなかったのは私的には大いに不満
この二人は肖像権高かったんでしょうか?
それとも二人を登場させると強すぎて他キャラが沈んでしまうから?
恐らくは契約会社等、様々な要因がこういう事には絡んでくるんでしょうが・・・
そういえば日本で大人気の マイケル=チャン も出てなかったな~


ところが今回発表されたパワースマッシュ3の登場予定選手を見ると

sega1.jpg
かなりの充実したメンツではないでしょうか~
これでサフィンがいれば文句なし!! なんだケド
(アガシはあきらめました(^ヘ^)

sega2.jpg
対戦ではフェデラーの取り合いになるのかな?

sega3.jpg
ヘンマン ちょっと コワい・・・

sega4.jpg
ヘンマン ちょっと コワい・・・・・



注1
パワースマッシュ・・・
イフゲニー=カフェルニコフ、トーマス=ヨハンソン、カルロス=モヤ、マーク=フィリポーシス、
ジム=クーリエ、セドリック=ピオリーン、ティム=ヘンマン、トミー=ハース

パワースマッシュ2・・・
パトリック=ラフター、ティム=ヘンマン、セドリック=ピオリーン、イフゲニー=カフェルニコフ、
トミー=ハース、トーマス=エンクィスト、マグナス=ノーマン、カルロス=モヤ
ヴィーナス=ウィリアムス、セレーナ=ウィリアムス、リンゼイ=ダベンポート、モニカ=セレス、
メアリー=ピアース、アランチャ=サンチェス、エレナ=ドキッチ、アレクサンドラ=スティーブンソン

予定通りならヘンマンとハースは皆勤賞(=^0^=)

Tennis blog ranking